2.0
服装や料理が現代風すぎ…
無料分9話まで読みましたが、お父さんがスーツみたいな服装だったり、料理が現代風(差し入れたお菓子がチョコポテチ)だったり、世界観がチグハグな感じが気になってしまい2人が恋愛するところまで課金して読み進める気持ちにはなれませんでした。お父さんや他の年配の方の顔も、若い顔にほうれい線足しただけで年配に見えず…みんな同じような顔というところも気になりました。
-
4
4398位 ?
無料分9話まで読みましたが、お父さんがスーツみたいな服装だったり、料理が現代風(差し入れたお菓子がチョコポテチ)だったり、世界観がチグハグな感じが気になってしまい2人が恋愛するところまで課金して読み進める気持ちにはなれませんでした。お父さんや他の年配の方の顔も、若い顔にほうれい線足しただけで年配に見えず…みんな同じような顔というところも気になりました。
アニメ化が決まったので読みたいと思ったのですが、ポイント高めですね…。内容は面白いのですが、カラーでも無いのに1話80ポイントは高い。犯人視点なら金田一の犯人の事件簿の方が個人的には好きでした。(あっちは原作で出た事件をその事件の犯人目線で描いてるので、そもそもテイストが違うのですが…)無料分読んだのですが続きを課金して読むまではハマらなかったです。
1話だけの感想です。
韓国の大学では履修教科を取るのが大変なんですかね?日本には無い文化だと思う(少なくとも自分の大学ではこんな取り方しなかった)ので、大変さと事の重要度がよくわからなかったです。主人公がバイト中に私用のノートPC使って教科登録しようとしてる(実際登録した)んですが、日本でバイト中こんなことしてたら、結構問題ない気もします。色々と理解できなかった事と絵もテンションも古臭い感じがしたので、課金して続きを読もうとは思いませんでした。
ふしぎ遊戯的なストーリーで絵も綺麗なのですが、他人に頼りすぎな主人公です。
自分で未来を切り開くという姿勢が見られず「お兄ちゃん大好き、男の人怖い、私がなんでこんな目に」という自分可哀想な空気が長くて…読むのがしんどくなりました。
タイトルが高望みの恋して、悪いかよ…ですが、冒頭読んだ印象では、主人公が高望みしすぎだと感じて共感できませんでした。
自分は会社を辞めてて無職状態であるにも関わらず、婚活パーティーで相手に求める条件が年収1000万以上で身長180センチ…。
自分がとても仕事を頑張っていて、年収が1000万以上だから相手には自分以上を求めてしまうとか?と思ったりもしたんですが、特別主人が頑張ってる的な設定も冒頭では出てこなかったので…ただただイタイ人だなと思いました。
高望みしすぎです。
ただ絵は綺麗だなと思いました!
医療漫画は好きなのですが、この女医さんのテンションは苦手です。患者さんのことを「わたしの獲物だよ」って言う所が、医者としてどうなんだろう…と思ってしまいます。強気な天才肌な外科医ものは多いですが、この主人公はちょっと野蛮な感じが強い気がします。患者さんに寄り添う描写も無料分(反社の話と交通事故の話)では、あまり出てこなかったところも残念でした。
各話の題名と漫画の内容が合ってないです。エロ展開がありそうな内容で題名は書かれていますが、実際の漫画では少し胸元がはだけるだけ…というような内容が20話くらいまで続きます。旦那様に襲われる→主人公が泣くか抱きしめるかする→旦那様が正気に戻って謝る…の繰り返しなイメージです。1話ごとの内容も薄くて残念な感じでした。
無料分の感想。
旦那は35歳の子ども欲しがってる嫁に対して5年もしないとか離婚されても良いレベル。自分なら別れるなと。勃たないのは怒っても仕方ないので子どもほしいって言ってる主人公の気持ちに寄り添って一緒に病院行くくらいの誠意が欲しい。
主人公はよくある35過ぎの幸せ妬むタイプうじうじ系の人で、自分には合わなかった。読んでて、イライラはするけど共感するところも、楽しいところも無いので、課金してまで続きを読む気にならない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
「くじ」から始まる婚約生活~厳正なる抽選の結果、笑わない次期公爵様の婚約者に当選しました~