中佐殿さんの投稿一覧

レビュアーランキング 59039位

作品レビュー
投稿 2件 / いいね獲得 1件
話コメント
投稿 4件 / いいね獲得 7件
評価5 レビュー 0件
評価4 レビュー 2件
評価3 レビュー 0件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 2件目/全2件

  1. 評価:4.000 4.0

    自分を見つめる。

     自分はパニック症候群と診断されて、3年程心療内科でカウンセリングの治療を受けました。
     私が勤める社会福祉法人の職場の同僚には同じ様に通院をしている者が多く、職場では職員間や顧客との間で暴力やセクハラまがいの行為が横行している環境でマスコミ沙汰も度々でした。
     内服をして副作用に悩む職員を見て、内服の無い医者を自分で捜しました。やはり、医者を自分で探さないとダメだなと思いました。此のケースも親と医者の問題を解決しないといけないケースと思いました。
     私は幸いに精神的に安定して、呼吸法などを教わり色々な治療方法が有るのだなと思いました。職場は事故で休んでいた2年の間に幹部が入れ替わり、すっかり変わっていました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    身につまされる

     他の方のレビューでは、嫌悪感を抱きながらも高い評価が多いのですが、当然と思います。
     私は特養で介護福祉士をしていますが、緊急移動で、孤独死寸前の60歳台のお年寄りを数多く観て来ました。年5~6人はおられます。ですからこうした方が増えているのは知っていますし、特殊清掃業が有る事も知っています。
     しかし第1話を読むと、リアルに感じられるので驚きました。我が身と照らし合わせて、嫌悪感より恐れや不安が、強く感じられました。
     私は、2年前に交通事故で脚に障害の残る怪我を負い、治療とリハビリを毎日受けています。労災なので休業補償金で生活していますが、職場復帰の見通しは立ちません。たった2年なのに、掃除や片づけが遣りきれないので、端から見ればゴミ屋敷のようです。
     こんな状態が続けば、自分もそうなるのではないかと、不安と恐れが沸いてきます。独身独居で、年老いた親は遠くで、要介護で施設に入居しています。親族は死に絶えて、後見人(キーパーソン)は私しか居ません。私は今後が不安です。
     ですから、多くの人に読んで貰いたいと思いました。

    • 1
全ての内容:全ての評価 1 - 2件目/全2件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています