4.0
最初はここまでハマるとは思っていなかった。結果最後まで読んだ。いっせいがあまりに可愛げの無い男の子でイライラしていたくらい。でも早梅に少しずつ心を許していって素直になっていく姿に愛しさも出てきた。こんな出会いはまず無いけどね。
よしとらが良い味出してる。
-
0
25863位 ?
最初はここまでハマるとは思っていなかった。結果最後まで読んだ。いっせいがあまりに可愛げの無い男の子でイライラしていたくらい。でも早梅に少しずつ心を許していって素直になっていく姿に愛しさも出てきた。こんな出会いはまず無いけどね。
よしとらが良い味出してる。
面白い。ストーリー時代はイケメンに片想いして、少しずつ仲良くなって…のあるあるなんだけど。になこのハートの強さにビックリする事ばかり。集団生活の学生で、ここまで強く出れる女子も現実には居るんだろうな、私には怖くて無理だなと思う部分が多々あった。これだけ自分に正直になれたら色々変わってただろうなって思わされる作品でした。個人的にはさゆちゃんが好き。
レビューが良くて気になり読んだけどストーリーが面白い。結構キャラ強いけど、個々の抱えている深い闇とか悩みとか、人間関係とかちょっとしたシーンが現実にあることだらけで共感する部分が多かった。しんどい気持ち、皆が隠して生きてるんだなぁって何回も読み返した。
絵は決して好きじゃないのと、高橋くんがイケメンに見えないので星−1。
けいやの溺愛っぷりに若干引くけど、子供に対する溺愛がいつ女性に対するものに変化したのか謎。26歳が本当に高校生になれるんだろうか疑問。いつか、いさくの身バレが起こる時がくるのかな。横顔に対して目がデカすぎるのが気になるけど総じて面白い。
ヒロインがヤンキー風貌なのが良い。実は優しいいい子なのを分かって好きになった風紀委員の男の方が変態っぷり振り切ってて面白い。
断然獅子尾先生推しです。
とにかく切なかった。途中ネタバレレビューで馬村くんと結ばれると知ってモヤモヤしてましたが、最後まで読んでこれがこの作品の終わり方なんだなと納得できました。それでも獅子尾先生とのハッピーエンドが見たかった。苦難を乗り越えて欲しかった。獅子尾先生に君は昼中の流星なんだと言わせたのだから、タイトルの通りに結ばれて欲しかった。
馬村くんは最後まで想い続けていたから良かったと素直に思えますが、番外編など見ると先生とすずめのその後として読みたかったなぁ。鮫島さんや他の新女性キャラとのその後は正直読みたくなかった。切なくて素敵な作品です。が、心残りは獅子尾先生…。なので−1で。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
プロミス・シンデレラ