ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
500
いいね獲得
2,935
評価5 11% 56
評価4 10% 50
評価3 21% 107
評価2 29% 145
評価1 28% 142
281 - 290件目/全349件
  1. 評価:4.000 4.0

    本編は未読です。

    ネタバレ レビューを表示する

    なので、壇さんのキャラがサイコパスのとんでもない殺●人鬼なのに、憎めないという気持ちが勝ってしまってます。

    無料で40話まで読ませてもらったのであれですが……
    多分、女性や赤ちゃん、動物に優しいからなのかと。
    殺●人鬼に「優しい」とか思ってしまうなんて、思考回路的には私も相当ヤバいかもしれませんが。

    なかなかうまくならない陶芸(自分が殺害した人間の遺体を焼いた窯で創ってる)とか、椎茸栽培キットとか……小ネタが結構笑えて、
    殺害に至るまでの相手のクズの所業(吐き気をもよおすレベルの下衆いヤツ多し)に不愉快且つイライラしても、その壇さんのプライベート?に癒やされます(笑)

    ただ、他の方のご指摘通り、実際の事件を想起させるものが多く、壇さんの殺●人(制裁)よりも、かなりエグいシーンが続いたりします……。

    それでも、壇さんが制裁してくれるはず!
    と、毎回思いつつ堪えますが、制裁シーンより胸糞シーンのほうが長いので、何か自分の怒りの抑制力、試されてる??と思ってしまうくらいです。

    なので、壇さんに制裁される人達には微塵も同情心がわかないのがこの漫画のすごいところです。
    そして、画力が圧倒的に素晴らしい!です。

    制裁シーンが物足りない、という一点に当方難ありだったので、☆一つ減らしました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    待ってました!獣人とラブ❤️(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    獣人スキーの私にはたまらない内容です!

    朝霞ちゃん(主人公)のピュアなところと繋くん(獣人イケメン。笑)のお互いが惹かれあってくのがすごく自然で、イイ!

    まぁ、私は獣人萌えなので普通に受け入れてますが、これ、現実社会に置き換えると、外国人との交流が一番近いかなぁ。

    見た目違うし、身体能力高いし、言語や文化も違うし……なんかよく解らんからコワイ、みたいなね。

    あと、オマケ漫画で獣人社会についていろいろ教えてくれたの良かったです。
    猫と犬種が多くて鳥種希少とか。
    げっ歯類?だっけ(ネズミとかウサギとか)は、グチャってなっちゃったらしい……こわっ(笑)
    ※書き忘れましたが、この作品世界では実験によって大昔?獣人をつくったらしいです。
    DNA操作ってことよね……昔、海外ドラマでみた犬の獣人好きだったなー(余談)。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    些細なことですが。

    ネタバレ レビューを表示する

    二度目の人生の夫の遺言書について、主人公が、
    「おかしいわね。前の遺言書には夫の『印鑑』があったのに」
    との指摘があり……や、遺言書が前と違うと言いたいのは解るけど、『印鑑』はない。せめて、筆跡が微妙に違うとかにして欲しかった……。

    これ、西洋風のお話ですよね?
    西洋に『印鑑』の文化がないのは西洋史をあまり知らない私でも解ります。
    『印鑑』は、ほぼほぼ日本……まぁ言って漢字圏の文化、広く見ても東洋のみの文化かと。

    伯爵など、西洋の貴族設定をモチーフにするなら、そんな設定いりません!
    遺言書の偽造(前世のものがそうなのでしょう)を疑うのなら、『印鑑』の有無を持ち出して欲しくなかったです……。

    絵(というか、背景)は綺麗ですが、人物の中身を含めて魅力的でなく、あまり続きを読みたいと思えないながら、無料だったので5話くらい?までは読みましたが……限界です。

    せっかくの世界観、ちょっとしたほころびでも「うーん、なんか気持ちワルッ」と感じてしまう読者もいます。

    『印鑑』問題は些細なことですが、こういった部分をおろそかにしたファンタジーは、大概、他の部分にも大きなアナを開けます。
    読み手をその世界に引き込めないと思いますので、気をつけてほしいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    これでもかの漫画展開(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、第一話。
    元カレ(婚約者)の裏切り
    →マンション主人公名義でローン残る。若い女の同僚と浮気(マンション乗っ取り?)
    と、直後の男二人登場。
    →遺産(若い男。イケメン)と弁護士が前のアパートにやって来た。
    この遺産なる年下イケメンは主人公のお祖母さんの旦那で、これを主人公が相続(お祖母さんの遺書による)することになったらしい……。

    いやはや怒涛の漫画的展開。非現実ここに極まれり!(笑)

    この設定を受け入れ可な方は、いいんじゃないんでしょうか?
    私は、弁護士出てくる前に、そもそも元カレとどういう契約のやり取りしてたん?と思ったので。
    「あんなオンナがいたマンション住めない……!」
    じゃねーよ!(笑)ローンだけ抱えるより、まっとうに元カレ(婚約者)と浮気女に慰謝料請求せいや!!
    と、怒りMAX状態になりました……。

    や、これね、4話目でちゃんと回収されますよ。
    お祖母さんの弁護士が「仕返し(法的手段に訴える)しましょう!」ってね。
    女の方には遺産イケメンくんが、なんか仕掛けるみたい(多分ハニトラ)だけどさ。

    うん……先読めるので、私は4話無料分までで終了いたします。

    もうちょっと、4話までにイケメンくんの魅力が描かれてれば良かったけど、なんか単に「距離感が近い勘違い男(オンナは皆オレみたいの好きでしょ?)」に見えたので……。

    あと、表紙絵が良かっただけに、なかの絵柄が雑で、作画が残念でした。

    • 3
  5. 評価:4.000 4.0

    古き良き(?)昭和の香り……(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    お話の内容の8割方がシモネタな気がしますが(笑)
    なんだろ、最近テレビとか世間的に、コンプラがうるさくなってきてて、こういう下品なことが許されない空気?が、ごくたまにですが、息苦しくなる時があり……なんか、笑って流せてた時代の話だなぁと、つくづく思います。

    ただ……大人になり、仕事の関係上、食品衛生管理の資格をもってる身からすると……
    お父さんのトイレ後に手を洗わないとか、お風呂に何日も入らないとかは、飲食店をやられてる方にしたら、あまりにも危機管理能力が低いかなと思ってしまいます。
    (下手すると営業停止になりかねない)

    まぁ、あくまでも令和の感覚なので、あの時代はそれが普通とは言わないまでも、よくあることではあったのでしょう(苦笑)

    なので、そういう個人的観点から☆一つ減らしてあります。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    頭が悪いせいでしょうか……?

    ネタバレ レビューを表示する

    設定がまっったく入ってきませんでした……。

    韓国の王朝モノ?なのは分かります。
    主人公が(多分)美人設定。
    で、人に触れるとその人の記憶に触れることもできる……うん、SF設定ですね。
    歴史的事実に基づきませんって、冒頭に注釈あったから、もっと気軽に読めるかと思ったけど……

    専門用語がハングル過ぎて、ちっとも入って来ない……。
    向こう(韓国)設定でもいいんで、歴史的背景参考程度なら、もっと上手く日本語訳してくれないと、アチラ(韓国ドラマ)になじみのない読者(私)はついていけません……。

    歴史モノに興味はあるけど、所詮私は日本人。
    ハングルまっったく解りません。

    で、ストーリーが萌える展開期待できそうならいいけど、主人公がなんか韓国の偉い人?王様?のワケ有り娘の模様……。
    主人公の幼馴染みは絶対主人公好きだよね、でも主人公は違う人と結ばれるのよね、展開読めるわ〜と。

    専門用語解らん、ストーリー展開読める〜で、一話目で脱落しました。

    せめて、主人公がもっと綺麗に描かれてたらなぁ……。
    この漫画のなかでは美人(美形)設定のようですが、冒頭のこ汚いオバちゃんがオトされるほどの美貌ではないですよ〜。
    作画の説得力不足です……。
    表紙絵は綺麗に見えたんだけどなー。

    • 95
  7. 評価:4.000 4.0

    惜しい……!

    ネタバレ レビューを表示する

    貴族の御令嬢ながら、不遇なお育ち、そして、嫁がされた先は、15歳も年上のお相手がいる辺境の伯爵家。
    いっそメイドでも構わないとする主人公に対し、他に嫁ぎ先を探そうとする冷酷伯爵とは思えぬ態度。
    うん、ラブがいずれ芽生えますね(笑)な、展開。
    ストーリーはありがちな感じですが、好きなほうです。

    が。
    うーん、惜しいかな、絵柄がなぁ……。
    主人公の御令嬢、不遇な目に合ってるから無表情なのは解るけど、そもそもあまり可愛い顔立ちに見えない。
    で、相手の伯爵も三十オーバーとはいえ、老けすぎなお顔立ち……残念。
    カタカナ名前な異世界の住人ですからね〜、まぁ外国人だと思ったら老け顔もありなんでしょう。
    (リアル外国人の方は、日本人に比べると老けて見えますし。や、日本人が童顔なのかも知れんが)

    魔法についてもほとんどの人が使えるのなら「不可思議」との表現は如何に? 普通の力なのでは??
    あと、一見小難しそうな執事のサイラスさん……主人公の影の努力だけでほだされるなんて、ちょろ過ぎますよ(笑)イイ人なんでしょうけどね!

    などと、ちょっと些細な部分が気になったので、この評価です。

    • 11
  8. 評価:2.000 2.0

    そんなリアルは求めてない。

    ネタバレ レビューを表示する

    想いを寄せてる10歳上の女性が離婚して出戻り。初恋の気持ちがよみがえる、からの、オレいま彼女いるんだった……、

    で、一気に萎えた(笑)
    うーん、彼女いるなら初恋の人って萌えるかなぁ??
    つまり、そんなに好きでもないんだね、いまの彼女のこと。
    って、主人公の男の子に対して応援する気が失せた。
    オンナに対していい加減な若い男の子。若気の至りでちょっと可愛い子とみれば、好きでもないのに即キープ、みたいな関係?

    まぁリアルではよくあるかも知れないけど、これ少女漫画なんで。
    そういう男の不誠実な描写はいらないかな〜。

    初恋女性のくだりとの落差たるや、そこで一気に萎えた(笑)

    そして、その肝心の初恋女性が可愛いくも綺麗でもない。女から見ると何がいいのかザッパ解らん。
    ん? この辺りも変にリアルな設定にしてます??

    ☆二つ付けたのは、男主人公くんの容姿はなかなか好みだったから。
    手つきとかね(笑)

    • 7
  9. 評価:3.000 3.0

    60話まで読んだ感想。

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん。
    面白いか面白くないかで言えば、面白いと思う。
    けど、誰かに薦めたい漫画ではないので、個人的感想。

    主人公、最初は失恋して酔って大騒ぎして、なんか痛い子だなぁ、と。そのうち慣れたのか絵柄のせいか、ウザ可愛い子だなと思うようになり、現在。
    山田。
    皆さんが言うとおり、ゲーオタだけどイケメンハイスペック。
    ただ、当方カッコいい!!と、素直に喜べるほどには若くないらしく(苦笑)
    うーん、山田、恋愛初心者?の割には手慣れてない??と感じてしまい。
    皆さんが、キャーッと喜ぶ山田のオトナの余裕?な主人公・茜とのイチャラブ場面に、私は逆に萎えてしまった……。
    え?遊びのオンナはいた設定?DTではない感じ?逆にDTならこの手慣れ感はないと思う……。

    それゃあね、若いお嬢さん方からしたら、自分が好きなカッコいいイケメン男子が、誰か他の女と経験済はイヤかもしれないけど……有り得ないでしょ、チェリー君だとして、この余裕。

    そんな訳で……私は彼の親友の瑛太くん推しです(笑)

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    絵が……受け付けられなかった……。

    ギャグ絵?ホラー絵?
    極端なツリ目が怖い。
    そして、私は一話目で脱落ですが、内容も怖い話(心理系)みたいですね……。
    んー……続きが気になるとかはなく、怖いものみたさで読むのならいいのかも。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています