ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
351
いいね獲得
1,650
評価5 13% 44
評価4 12% 42
評価3 23% 80
評価2 31% 110
評価1 21% 75
171 - 180件目/全184件
  1. 評価:3.000 3.0

    好みの問題……?

    かな、とは思うので、☆は3つにしときました。

    まず、イケオジと言われてる相手の男性の乙女な部分と本人も自覚のある臆病さが私にはハマりませんでした。
    主人公も……どっちつかずな感じで……30代には見えないかな。

    画力問題に関しては。
    私個人としては、男女ともに身体の描き方は良かったです。割と好み。
    ただ、顔のパーツが男女ともにおかしく感じてしまって、話に入りこめなかったのが正直なところ。

    ストーリー展開。
    6話読了で、この先は暇で暇で仕方ない!
    ってな時じゃない限り、もういいかな、と、思ってしまいました。

    うん。年の差男女の恋愛。
    やっぱり、ヤること済ましたら、もう私はこれ以上興味わかないかな(苦笑)
    もともと、イケオジとの恋愛に興味がない人間なので、こういう感想です。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    主人公が下品なのが原因では?(苦笑)

    出だしで、相手役になるだろう加隈という部下にガミガミ怒鳴る主人公。
    その段階で、まず私は引きました(笑)

    で、
    「あなたのことだから理由があるはず」というフォローをしながら後に謝りましたが、いや、それなら最初から「その理由」を尋ねるべきでは??
    と、ビミョーな気分に。

    そして、社長という立場のようでハイスペックらしいですが、やってることや態度、考え方が昭和のダメ上司感満載。
    一生懸命ガンバってきた結果の今の地位、と本人言ってましたが。
    これで……部下が付いてきますかね??

    合コンで男に自分が社長っていうと引かれる的なこと言ってましたが。
    あなたが男に引かれるのは、多分、そういうとこ。
    つまり、女の私からも魅力的に映らないのだから、男に至っては、そりゃあね……言わずもがなです(苦笑)

    もう少し、主人公に女性的な魅力が欲しかったです。
    (可愛いヌイグルミのある少女趣味な部屋に非ず)

    設定【女社長と年下部下】は面白いと思いましたが、この主人公では……この先の展開も期待できず。

    すみません、私は3話でリタイヤです。

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    主人公より本田さんの方が私はイヤ(苦笑)

    なので、無料4話までで止めておきます……。

    や、主人公の網島?も大概ヤな感じですが、周りと自分が見えてないイタイ人を、皆であざ笑うって図式がなんだかイジメの構図に似てて、読んでいても全然笑えない。

    それより、「血糖値高いんですか」なマジ返しの本田さんの方が私は怖いし、なんなら一緒にいたくない。
    というか、このタイプの女に飲み会で似たような返しをされた経験があったのを思い出し……アレ、むしろ私が網島タイプだったのかな?
    と、今、さらに悲しい気持ちになりました……(笑)。

    やっぱり、どんな人であろうと、その人を貶めて皆で嘲笑うのは不愉快になりますね。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    絵柄は可愛いけど、

    ストーリー展開がイマイチ。
    なんで相手の男の人に黙っているのかが、全然共感できない。
    努力して痩せたんだよね?
    整形美人ならともかく、頑張った結果として今があるなら堂々と「あの時のポチャ子は私です」って言えばいいのに。

    あと、相手の男は中身を見ているようで、結局は外見しか見てないってことなのかな?
    もう少し話数を進めたら「実は気づいてました〜」とか?
    いやいや、そんな訳ないか。意味ないし。

    だとすると……もう無料分でいいかな……。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    最後の数話……

    読み終わるのがもったいなくて、時間をかけて読みました。

    面白かったです。

    本当に面白いと、あまり言葉が出てこなくなりますが。

    絵柄も途中、アレ?と思った時もありましたが、最後まで丁寧で……描き分けの妙みたいなのも感じられ、良かったです。
    (綺麗なモノ、綺麗なヒト。汚いモノと汚いヒト。落差がすごかった……)

    ストーリー面は、大きな謎?の結子先生の死にまつわる話。
    そんなに良い先生かなぁと、ちょっと思わなくもなかったですが、幼い二人にとってはかけがえのない存在だった訳で……復讐という部分に共感はなくとも気持ちの理解はできる丁寧な造りだったかと。

    キャラクター面は主人公二人が対照的で解りやすく、でも魅力のある人物像でした。
    (たっちゃん好き〜(笑))

    最後、二人がシルエットながら出てきてくれたこと、個人的に嬉しかったです。

    全話無料サービス、ありがとうございました!

    • 2
  6. 評価:1.000 1.0

    設定が活かしきれていない。

    あえての辛口、失礼しますm(_ _)m

    まず、絵柄(漫画家さん)がデッサン狂いまくってます。
    昔、友人の同人誌を読んだ時に感じた「素人臭さ」が絵面から出てしまうレベル。
    一言でいえば、絵が硬い。
    自分の得意な表情やポーズは上手く描ける(まぁそれも普通レベル)けど、それ以外は苦手、みたいな。
    丁寧に描こうとしているのは好感はもてますが、あくまでも人としての礼儀の上での好感です。
    対価を払って読むということになると、このレベルの画力ではちょっと厳しいかと。
    この漫画家さんがお話を書いているなら話は別ですが、原作者ありで作画担当されるなら、もっとレベルを向上されたほうがよろしいかと思います。

    さて、設定ですが。
    あらすじにある隣人の謎は彼が何度も人生をやり直してる……いわゆるタイムリープな設定なんですよね?
    正直、漫画や小説、映画ドラマなどで何度も先人が取り上げてきたテーマです。
    これだけ使い古された設定をあえて使うなら、もっと読み手の心を動かすような冒頭エピソードをもってこないと。

    主人公のグダグダな自分語りはいらないです。
    時々入っている一文も意味不明だし。
    おそらく、タイムリープ関連の示唆的なものだとは思いますが、そういう部分を読者の想像力に委ね過ぎ。
    漫画なんだから、文章の説明でなく、絵で説明を。

    ……と、ここで結局、漫画家さんの作画力や構成力が問われるわけですが……。
    こちら、無料配信漫画ではないですよね……ハァ……。

    長くなり、スミマセン……。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    ナイわ〜ヽ(`Д´)ノプンプン

    すいません、第一話で「ハァッ?」となってしまいました。

    絵柄はむしろ好みなんですが、オヤジ上司とのパンツエピソードがヒドイ!
    や、「誘われてるのかな〜」発言は許せます。
    その後の主人公とのやり取りも。

    が、部署内の人間に対して(不可抗力の)パンツ見せエピソード言う必要あります?
    いくら漫画とはいえ、イイ歳ぶっこいた男性がいうことじゃないですよ。

    私は確かにおじさんに(あまり)萌えを感じませんが、パンツエピソードのくだりをもっとオトナの男性らしく、紳士に対応してくれてればキュンとできたかもしれません。

    あの対応は……、正直、小学生男子レベルですよ。
    ナイです、萎えます……。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    話自体は好きなのですが。

    年齢差があまりにもあり過ぎで、コレ恋愛に発展するのかなぁと、思わなくもないですが。

    ただの恋愛モノとは違い、それぞれに抱えたものが複雑に絡み合っているので直接的な恋愛表現はなくても私は楽しめます。

    ……が。
    一点だけ、森本って男の子がウザい(苦笑)
    ヘタな女子のライバルよりも遥ちゃんにとって邪魔な存在に思えてしまい……
    相手が小学生男子ということも忘れ、森本いらねー(怒)と、何回も読み手である私をイラつかせてくれてます(苦笑)。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    設定は面白そうなのに……

    絵柄が私好みでなかったのと。
    相手の男性が、主人公的には萌え殺●される(タイトル書いただけなのに、不適切ワードって何)とかありますが、私にはまっったくハマりませんでした……。

    コレ……この男性、可愛いんですか?(汗)
    袖のボタンが取れてるのを指摘され「ありゃ」って……。
    主人公の萌えポイントが本気で解りません(汗)

    ので、私は数ページで読むのをやめました。

    最速の●●●なさで私には無理でした……。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    65話まで読みました。

    無料だったので。
    桜子と緒方兄が両想いで同棲する、までは楽しめました。
    (設定はいろいろツッコミ所満載ですが。笑)

    が、なんか……桜子の子供っぽさと純粋?というより、バカなのかな?という考えの浅さにイライラがMAX。
    もういいや、となってしまい、ここで読むのを断念。

    ライバルが次々ムダに出てくるし、その誰もが中途半端。
    大学の教授?の犯罪に近い嫌がらせや元カノのビミョーなちょっかい、あざと可愛い?知り合い程度の友達……。

    あ、そういえば、高校生の時に出ていた桜子の親友?みたいな子もウザかったなあ……私だったらあんな相手のこと考えないで自分の意見押しつける友達ムリだけど、それを許容できる桜子はある意味スゴい(笑)。

    多分、無料だったから読めてたのかな、という感じです。
    途中、番外編にて元カレ?の藤井と緒方弟の話があります。
    ん〜、悪くはないけど、二人とも上手く行き過ぎで、そうか、この二人の話が本編の話の「薄さ」を象徴してるんだなと、いま気づきました。

    お暇な時にどうぞ、な作品です。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています