3.0
ドラマ化おめでとうございます
たまにいる自称サバサバ系の誇張漫画。自業自得で散々な目に遭っても、自己肯定感が高いので後悔とか反省はしないのね。憎まれっ子世に憚るというのが似合うタイプ。近くにいたらすごく嫌だけど。
-
0
26228位 ?
たまにいる自称サバサバ系の誇張漫画。自業自得で散々な目に遭っても、自己肯定感が高いので後悔とか反省はしないのね。憎まれっ子世に憚るというのが似合うタイプ。近くにいたらすごく嫌だけど。
なんやかんや言っても共感できるようなポイントはない。頑張っても報われない。仕事だけで家庭をというけど、旦那のおかげで生活ができているのではないか。
この作者の絵柄が好きでついつい読んでしまう 主人公は人が良く上手く騙されてしまっているが 本当に嫌な女というのは悪人らしくない善人ぶっている人が多いので 実際騙される人は多いんじゃないかと思う なんとか主人公が友達の悪さに気づいて うまく距離を置けることを祈るしかない
登場人物全員の人間味がよく出ていてとても面白い作品だと思う。
何でも屋とは名前だけは聞くが実際どんな仕事をしているのかなんて見当もつかないので、
こういう漫画は興味がそそられてとても楽しい。
では少し雑だけれどそのぶん中身があるので全然問題ない。
復讐する側がただただ自分勝手。
そもそも復讐されるような筋合いのない人ばかりで逆恨みみたいなもの。地獄自得で済みそうなのに激しく恨み命まで奪うのはやりすぎ。
でもいじめられっこの復讐は見飽きていたので面白い
シャイというより性欲を感じられない人、ノンセクシャルやあセクシャルという人は増えています。
子供が欲しくても体外受精という手段もありますしあまりに価値観を押し付けるのは可哀想だと思いました。
無事に結婚生活を送れるのでしょうか。
この作者のストーリーは起承転結の承が無いように思える。いつも読んでいるからこそ気になることだけど、発想からの行動が早すぎる人が多い。ご都合主義というかギャグなら許される展開の早さだが、シリアスで考えさせる話を描くならもっと登場人物に冷静さを求める。
男達があからさま。さすがに可哀想だわ。男ばかりの職場でちやほやされていたら勘違いというか自意識過剰になるのもしょうがないと思う。ここで整形に走るのはフィクションだなも思うけど、現実こんな風に見切り付けられたら病むと思う
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ワタシってサバサバしてるから