5.0
好きです
懐かしい〜。
昔、よく読んでいました。
泣いてしまったり、心があたたまる漫画です。
今読んでも心があたたまる。
そして、今親となって立場が変わり、違う観点から読むことが出来ます。
大好きな漫画です。
-
0
44249位 ?
懐かしい〜。
昔、よく読んでいました。
泣いてしまったり、心があたたまる漫画です。
今読んでも心があたたまる。
そして、今親となって立場が変わり、違う観点から読むことが出来ます。
大好きな漫画です。
第70話まで読みました。
私も言いたい事を我慢する事あります。
それは相手に嫌われるかもしれないから〜とかの理由ではなく、感情的になっても仕方ないけど嫌なんだし…とグルグル考えての結果飲み込みます。
田之倉くんは花笑の事をキチンと受け止めてくれるし、いいなぁ…こんな若い男子。
羨ましいです。
イマドキな話題がてんこ盛り。
色々自身とも被り考えさせられます。
私自身、高齢出産のシングルマザー。
結婚相手は父親のDVを目の前で見ていたから、それが当たり前だと思っていた。
自信も何も失った時はずっとマスクしてました。
産んだ後から、子供に最後は迷惑かけないように…って老後資金を貯めてます。
元旦那の浮気相手はシングルマザーでした。
なんか色々被って考えさせられました。
わー…いいなぁこういう夫婦。
と思っていたら、旦那ダメじゃん。
色んな夫婦の形があるのだろうけど、他に恋人がいて何故大丈夫なの?
私なら絶対無理。
恋愛を家庭内に持ち込むなんて、、、ってそんな話?
自分も外にいて、なら理解出来なくもないけど。
いるかもーと思える男の子ばかり。
男の子へのダメ出しに笑ってばかり。
円みたいに、こんだけ言えたら気持ちいいよなぁって。
佐和子さん…何故そんなダメ男と付き合い続けてるの?クズ男を見限らないでいれる、なんかステキな点があるのかしら?そこだけが疑問。
どの作品を読んでいても所詮漫画だよなぁと感じて、それはそれで非現実的で楽しく読んでいます。
でもこれは所詮漫画…とは思えない。
すごいリアリティに溢れていて、続き読みたくて全話購入してしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
こちら椿産婦人科