5.0
描写にやられる。
どのお話も、更さんのスマートさと読後の爽やかさにやられます。短編なのも読みやすく、続話が楽しみです。
-
0
17434位 ?
どのお話も、更さんのスマートさと読後の爽やかさにやられます。短編なのも読みやすく、続話が楽しみです。
まずは結婚して幸せになっていく姿はうれしいです。
が、まだなにか秘めたる力ありそうで、続きをはやく読みたい!
安倍晴明がらみな話が、過去と現代がいりくんでいて、時おり自分の中で整理しながら読んでます。
琥珀が邪悪なのかなんなのか、いまいちつかみきれていない自分ですが、世の中の妖精や天狗や、いろんな者たちがうまくいくように、お仕事お願いします。
個人的にパンドラの話が好きです。
ひとまず完結までは長い!
が、読んで後悔はしませんでした。
終盤、何度も涙しましたが、時代に翻弄されるふたりの姿や、周りのひとたちの本当の気持ちがみえるたびに、じんわりと重みを感じたり。
恋愛主体ではないけれど、大好きな作品です。
○0年前に読んで、単行本持っていました。
表題作は、ママや弟の表情に恐怖を感じましたが、やはり今回も同様に。
さすがです。何年たっても、こわい(笑)
ただ、年を重ねて読むと、以前に比べて家族の愛の力もより強く感じられる作品と感じました。
結末はほろりとしました。
ほんとにちいさいこどもがするような、かわいらしい二人の行動に、いじらしさもあり、自然と口角のあがるストーリーでした。
おにぎり、おいしかったんだろうな~。最高の夕食と、二人の痕跡をみて、そのままでもよかったのに!と思ったのは私だけではないはず。
二人が少しずつ近づいていく、もどかしさやほのぼの感がとても好きです。
あんなココアのんでみたーい。
登場するみんなが、それぞれ不器用で、でもそれぞれ素敵な関係を築く姿も素敵だと思います。男女関係なく。
極道な空気がプンプンにおうのに、やることなすこと、かわいい…。
中毒性があります、この作品。
しかし、専業主夫と極道が表裏一体って、多分違うと思うよ(笑)
いやはや、かわいいよ、二人とも。
プチ丸もめんこい。
まだまだ続きが読みたい!
せめて小雪を二十歳にしてくださいませ。
そして清さんの顔を見せてくださいませ!
そんなわけで続編熱望です。
相変わらず、キュンキュンとさせてもらえました。
個人的には、3話目がすきでした。
二人の外部へのだだもれ感と、それを見守る同期たちや職場の人たちの優しさが好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今宵もお待ちしております