5.0
名前が覚えづらい
名前や役職名がなかなか覚えづらいけど話の内容はおもしろいです。
衣装や建物などの背景もとても丁寧に書かれていて良いです
危険をおかしてまで薬学に夢中になっている主人公を尊敬してます!
-
0
68272位 ?
名前や役職名がなかなか覚えづらいけど話の内容はおもしろいです。
衣装や建物などの背景もとても丁寧に書かれていて良いです
危険をおかしてまで薬学に夢中になっている主人公を尊敬してます!
テレビで有名人がはまってると言っていたので気になって読み始めた。
めちゃコミにあって良かったー!
炭治郎の人柄で周りの人たちがかわって、鬼たちも最期には救われていく過程がとてもいい。技のコマが少なめなのでわかりづらいところもあるけどアニメも見ることでわかった。ワンピースみたいに長編でもいいと思える作品です
あらすじを読んで異能とはどんなものや(鬼滅の刃を読んでいるので手が増えたりするのか)と思っていたけど、まだ具体的なものが出てきてなくて今後が楽しみ。
主人公の心の変化を見ていると、どれだけ自分が、日常が恵まれているのかと気付かされた。早く続きが読みたいです
ずっと接客業をやっていて、慣れからお客様の立場にたって考えることがだんだんなくなっていたことに気付かされました。
誇れるものがあってそこに向かってスキルをあげていく主人公に尊敬の念すらわいてきます。
タイトルから不倫とか愛憎劇のようなものかと思っていたのに、読み進めると家族を想う純粋な思いが一番に感じられました。
和菓子の知識も散りばめられていてお茶を飲んでいたらつい食べたくなります。
まだ半ばですが、今後の展開(真相)が気になって読み進めてしまいます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと