4.0
発達障害って
今はしょっちゅうきく発達障害だけど、昔はね。アラフォー女ですが、小学生の頃、からかわれてたり好奇の目で見られてたり、みんなと同じにできなくて先生に怒鳴られたりたたかれてたり(そんな時代です)してた子はどうなってるかな。なんて読みながら思ったりします。
-
0
103059位 ?
今はしょっちゅうきく発達障害だけど、昔はね。アラフォー女ですが、小学生の頃、からかわれてたり好奇の目で見られてたり、みんなと同じにできなくて先生に怒鳴られたりたたかれてたり(そんな時代です)してた子はどうなってるかな。なんて読みながら思ったりします。
題名に惹かれてとゆーか気になって読みました。本当に難しい問題ですね。私は自分では自分のことまともで普通たら思っていますが、実際はわかりません。発達グレー?みたいな人は周りにたくさんいます。そーゆー人とは関わらない、関わりたくない、自分とは違う。と思って二十代までは生きてきたけど、こどもができて、もし子どもが発達障害だったり、こどもの周りで関わらなきゃいけないときがきたりなどを想定きて読むと、ホント色々考えさせられて疲れる…でも読んじゃう…笑
独身の頃は児童虐待なんて自分にはまったく関係ない話であり、興味もなく、虐待する大人をただ最低だなってくらいにしか思ってなかったが、自分が母となり、実際に子育てを経験してる中、この漫画やニュースなどで虐待を知り、認識が変わった。カッもなることや手を出したり精神的に追い詰めてしまうこともある。ニュースでは最悪の事態になったときしか知ることができないので、この漫画はこれから母になる人に読んで欲しいなって思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リエゾン ーこどものこころ診療所ー