4.0
許嫁とか、イイよね〜
幼い頃からずっと一緒に育って、決められたことに反発や
他に目が向くこともあるだろうけど
お兄ちゃんの読みは正しく、弟を思いやっての行動も
なかなか出来るもんじゃない。
好きな人と結ばれるのはいつの時代も簡単じゃないけど
言葉にして伝えないと伝わらないのはいつの時代も一緒。
イイお話でした。
-
9
3331位 ?
幼い頃からずっと一緒に育って、決められたことに反発や
他に目が向くこともあるだろうけど
お兄ちゃんの読みは正しく、弟を思いやっての行動も
なかなか出来るもんじゃない。
好きな人と結ばれるのはいつの時代も簡単じゃないけど
言葉にして伝えないと伝わらないのはいつの時代も一緒。
イイお話でした。
結婚がゴールインっていうののまんま。
2人の生活が始まって、仕事も順調な勝ち組みと思いきや
冷めちゃってる感じと外に目がいく男の性?
異性の仕草がそそることあるけど、
自然に何気なくやってることにじゃないのかな…。
まぁ、あざと可愛いのに引っかかるのも良くある話。
いつも一緒に居たから気づかなかった想い。
30歳になっても、ってか、いくつになっても恋はドキドキする。
大人だからってスマートにいくとは限らない。
夢見て何が悪い!
好きな人と一緒に過ごせるだけで幸せ。
そんな気にさせてくれる作品。
早く続きください!
乙女ちっくな侯爵さまと年の離れた田舎のヒロイン。
政略結婚のつもりが純朴なヒロインと過ごすうちに
惹かれあっていくプラトニックな少女漫画の世界だけど
読み進めるとなかなか。
話数が多いくて他のレビューを見ても、結ばれたり、子どもが生まれるのは
いつのことやら…って感じです。
他のbookサイトで読んだ時に最初から読んでみたいと思っていましたが
序盤は某漫画にそっくり。
ヒロインの成長が見られると良いけど、他のコメントを見ていると
魅力半減なのかな…。
無料分は読み進めてみようと思います。
手痛く振られたと思い込んで前に進むことも出来ないヒロイン。
まさかの元カレが上司として赴任して再会から
どう誤解?を解いて、ヨリを戻す?
両想いであっても、学生の頃は周囲の目や噂、やっかみに翻弄されやすいけど
一番に本音も話せないようじゃ、誰の一番にもなれないんだな。
自己完結せずに本音でぶつかってみるのも…
作家さんが一番に思いつくぐらいですが、このお話は昔の作品だけど
読み応えのあるものでした。
義弟との出会い、恋に発展するまでとか、クソ女の登場があったり。
でもスジを通すところと一途に想い続けて添い遂げるとか…
倫理観とクソ喰らえって感じですね。
生まれ育った環境が同じ兄弟でも、生き様が違うってことが良くわかって
それぞれのキャラが活きてました。
それってもしやオオカミくん??
双子の男女が入れ替わって、お兄ちゃんの代わりに補習受けることになったけど
男子寮に入寮してバレないの??韓○ドラマで観てた展開。
ラブラインはいつからかな?
当たり前に出来るコトじゃないけど、やってのける出来る女。
彼との別れでズタボロの心を少しずつ、少しずつ近付いて解していく。
繊細な心の動きを優しいタッチで描かれててストンと心に落ちてくる。
見ててくれる人はきっといるんだと思える作品でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ノスタルジヰをもう一度~大正結婚物語~