5.0
強面の暗殺さんと天然すっとボケの婦警さん+実業家さん。
3人のテンポ良いやり取りが面白くて笑えます。
小道具?も上手く使った斜め上の展開に、読んでいるコチラもツッコミたくなります。
1話完結なのも読みやすく、テンポの良さに全話一気読みしてしまいました。
早く続きが読みたい作品です。
-
1
137位 ?
強面の暗殺さんと天然すっとボケの婦警さん+実業家さん。
3人のテンポ良いやり取りが面白くて笑えます。
小道具?も上手く使った斜め上の展開に、読んでいるコチラもツッコミたくなります。
1話完結なのも読みやすく、テンポの良さに全話一気読みしてしまいました。
早く続きが読みたい作品です。
ヒツジの未辻さんは可愛くてスタイル抜群、オオカミの大神くんもイケメンで素敵!
登場人物が獣人化?というかケモ耳・角・しっぽがあり、それが普通の世界になっています。
羊や猫はまだしも、ライオン・黒豹・オオカミetc、日本にいないのに祖先?という小さい疑問は置いておき、この先どんな祖先が出てくるのかも楽しみ。
大神くんが未辻さんの無防備さに翻弄される姿が笑えて、無料分だけでは足らずに一気読みしました。
早く続きが読みたいです。
イジメっ子の木崎とイジメられっ子の田村...のはずですが、その二人の関係がいつも『ツンデレ』っぽくてほんわかします。
外見も不良っぽく口調や態度はイジメているようにしか見えないのに、決して田村を理不尽にイジメるのではなく、時には愛のムチのように厳しく、時には誰よりも田村を気遣っている木崎。
本当に「微妙に優しい」という表現がぴったりです。
猫山くんもカッコイイし、エリナも可愛い。
何と言っても『のり弁』がムッチリしていて仕草が可愛い過ぎる!
仰向けで寝ている姿、お風呂、足にスリスリ、玩具で遊ぶ姿...ムチムチなのり弁に萌え死しそうですw
キスすると猫になったり猫山になったり、発想が斬新でありえないコトだけど面白い。
毎回全裸?の猫山くんサービスカットも笑える。
こんな猫を飼いたくなりました。
早く続きが見たい作品No.1です。
登場人物が魅力的過ぎます。
美人でバリバリキャリアウーマン系のレオがオタクでダメ男に引っかかるちょっと残念なところも、超可愛い系ハルちゃんが実はガテン系で喧嘩っ早いのに家事スペック高いわ劇団員だわ...萌える要素が多過ぎ!
話のテンポも良く絵も好みなので無料分だけでは止められません。
久しぶりにポイント消費必須の作品に出会えました。
大正時代に存在したという『赤豹』に纏わる病気と、それを治す為に残虐された赤豹。
その祟りで消えることになった村。
サスペンスのようなミステリアスなストーリー。
現在赤豹を管理守っている律は大正時代からの不死なのか幻の存在なのか?
主人公高遠は何故『赤豹』を研究しているのか?
無料8話を読みましたが、二人がこの先どのように拘りストーリーが展開していくのかが興味深い。
絵柄も綺麗で話の展開も分かりやすくテンポも良いので気になる作品です。
猫好きには琴線をくすぐるエッセイ風作品。
捨て猫の話は悲しく許せない気持ちになり、作者さんの葛藤がよくわかります。
捨てる人も辛いのかもしれないけど、拾って助けられなかったときの辛さはそれ以上だと思う。
何気ない日々の飼い猫との生活風景は「あるある!」とニヤニヤ和みます。
可愛らしい綺麗な猫だけではない不細工気味の「リアルな猫」絵柄がクセになりました!
無料12話まで読んだ感想ですが、面白くて興味無い!
人間の死に関する身近な出来事を数値で表し、そのときの状況やどんな状態になるかを分かりやすく漫画にしてあるのには脱帽です。
変人っぽいけどイケメン教授の知識と不思議な力が、この先どのように発揮されるのかが気になります!
今まで読んだことの無いストーリーの斬新さと知る楽しみ、絵が好みなのも好感を持ちました。
絵柄も綺麗で登場人物もステキ。
エルフ少女に一目惚れして後先考えずに落札しちゃった魔王の、戸惑う恋心が不器用過ぎて不憫になるw
いきなり魔王に買われたエルフの自虐思考にもw
意思疎通が上手くいかない焦れったさに笑えてきます。
続きが気になる作品になりました。
起きたら猫になってる漫画とは?と、興味本位で読んでみたら...ハマりました!
人より大きい猫が電車に乗っても、驚かれるどころかモフモフに癒される乗客!
会社の人達も普通に接しながらもモフ田に猫としての癒しを求めて、待遇改善までしてしまう...恐ろしいコ(猫)モフ田w
テンポも良くて面白いので無料分では満足出来ず、即買い必須でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婦警さんと暗殺さん