2.0
作品のストーリーはさて置き、絵柄が苦手。
元顔がわからなくなるほどの変顔ばかりで笑いを狙っているのかもしれないけど、不細工過ぎて笑えない。
動きもギクシャクして見える。
主人公がはっきりと言えば済むことをウダウダ誤魔化しては更に誤解を招いて...の繰り返しがワンパターン。
ピンチの場面などに全く可愛げの無い不細工な顔に変わる作品が増えて不快になります。
-
0
232位 ?
作品のストーリーはさて置き、絵柄が苦手。
元顔がわからなくなるほどの変顔ばかりで笑いを狙っているのかもしれないけど、不細工過ぎて笑えない。
動きもギクシャクして見える。
主人公がはっきりと言えば済むことをウダウダ誤魔化しては更に誤解を招いて...の繰り返しがワンパターン。
ピンチの場面などに全く可愛げの無い不細工な顔に変わる作品が増えて不快になります。
何故ぬいぐるみが突然凶暴化して人を襲うのか?
何故主人公がぬいぐるみと一体化して凶暴化したぬいぐるみと戦うのか?
無料2話ではわからないことだらけで読み進めたら判明するのでしょうが、現時点では一切謎。
意味がわからないし興味を持てる作品では無かったので、残念ながら読み進める気になれませんでした。
全体的に冷たい雰囲気がする絵柄でミステリー作品には合っています。
描くことを諦めた主人公の元に現れた正体不明の男性。
絵を代わりに描いて主人公の名前で売ることだけがストーリーの軸では無いと思うので、これから先『臣』の身の上がどんな風に絡み合ってくるのか気になります。
正体不明の男性を自宅に連れて帰るありえない出会いや、怪我はどうなった?とか、海から上がったままの服装?とか、細かいことは気にせず読まないと駄目ですが。
奥さんが亡くなりシングルファーザーになった先生と幼稚園児の娘+女子高生が食事を作って食べる話。
園児をなだめながらなので毎回大騒ぎを繰り返して最後は「おいしー!」のワンパターンで飽きる。
絵柄が好きではないせいか登場人物に魅力を感じず つむぎ が可愛く思えないし、女子高生が先生を意識し始めるのにもモヤモヤ。
何だか読んでいて子守りをしているように疲れました。
真央乃が兄を周囲に自慢しまくっていたり、自分の兄への想いを他人にまで押し付けるような言動に段々と嫌気が出てきました。
兄も妹のビデオを夜な夜な観たりしていて気持ち悪い。
多少のブラコン&シスコンなら微笑ましくなりますが、あそこまでいくと異常さに引いてしまいます。
学校内で身内話をする配慮の無さもちょっと...。
八木くんとの恋愛に進んだとしても、主人公に共感出来ないので応援したいと思わないだろうし...
私には合わない作品でした。
1編が短い(4コマ漫画?)ので、「この後どうなったの?」「オチは何処?」と消化不良になることも多いのが残念。
ギャグ要素が強いというわけでも無いので、笑わせたいのか恋愛を見せたいのか???
オネエたちがイケイケで笑える作品かと勝手に想像していたので、少し期待外れでした。
まだ4話までしか読んでいませんが、期待しかない!!
好きな女の子から借りた消しゴムに好きな人の名前がありショックと思ったら、落とした消しゴムをその彼に拾われて自分が惚れていると勘違いされる...ってw
その後のフォローも益々勘違いを深めてしまい、彼が誠実で無下にしないから更に混乱を増長。
表紙からこんな展開は予想外過ぎて笑ってしまいました。
この三角関係がどうなっていくのか楽しみです!
無料の多さに惹かれて読み始めましたが、残約100話を読まずにはいられませんでした。
再就職に失敗続きで自暴自棄になりかけている海崎が、若返る薬で高校3年生に『リライフ』する...非現実的で突拍子も無い話だと軽い気持ちで読み始めましたが、 とても丁寧にストーリーが作り込まれているのが分かる作品でした。
海崎が拘わる友人たちとの様々な出来事。
不器用な日代との焦れったくも切ない恋心。
リライフが終わりに近づく程に、仲間や想う人から忘れられてしまう悲しみが伝わり(T-T)
結末がわかるまでドキドキハラハラ...話数が多いので一気にポイントが無くなりましたが、買って良かった!と思える作品でした。
皆さんのレビューにあるように私も思わず2周読みしました。
繋いた状態で口かせしたまま家族に捨てられた、そんな犬が望んだのは猫に生まれ変わること。
近くを自由に歩く猫を見ながら命が尽きるまでどんなに辛かっただろう...。
拾われた先で少女と一緒にいたいという切ないまでの感情が心に響き、幸せを願って読んでいました。
たった3話完結ですから是非読んで下さい。
公園で一人ホームレス生活している学生?
食事や着替えは?風呂にも入れないのにその髪型?
先生もアパートなのに勝手に同居決めて、生活費や学校に何て説明するの?
突っ込んだらキリが無い程のスタート設定。
月鬼というキャラクターを描きたいが為に、他の説明を全部省略して都合よくストーリーを進めているのが雑に感じるし、人物の目が特徴的で少し苦手。
妖モノは好きですが無料2話を読み、この作品は私には合わないと感じました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
生涯、最高のオオカミ