5.0
すごく良かった
ふたりの距離が近づいていく感じ、大人ゆえの気遣い、時に抑えられない情熱。若いうちに結婚した身としては憧れる大人の恋愛でした。ラストも素敵だった!繰返し読みたくなる作品です。
-
0
15479位 ?
ふたりの距離が近づいていく感じ、大人ゆえの気遣い、時に抑えられない情熱。若いうちに結婚した身としては憧れる大人の恋愛でした。ラストも素敵だった!繰返し読みたくなる作品です。
才色兼備のジェーン。男性不信から既婚者を装っての転職。
転職先の切れ者でイケメンのスペンサーと…と筋書はあらかた読めるのだけど、ジェーンの仕事ぶりや心情が丁寧に描かれ、ラストまで自然に流れていきます。
読後感良し!
終わってしまいました…
けど、読後感の満足度と言ったら。
早々結婚した身なので35歳独身女性の気持ちは想像でしか分からないのだけど。
複雑だったり揺れる感情はとても理解出来ました。
ふたりで目の前の問題をクリアしながら、周囲の人達まで幸せに導いての結婚!
この先の二人をもう少し見たかった。
番外編か続編出してくれないかな。
以前パワハラあったし、今は残業続きで社畜な私。
無料分読んだら続きを読まずにはいられず、あっという間の一気読み!毎日残業帰りに繰り返し読んでいます。
白崎主任いいわー毎回同じところでフフッと笑いながら癒やされております。
100ポイント、全然高く感じない!お疲れの方もそうでない方も是非読んで欲しい。
白桃ちゃんの名前のつけ方嬉し過ぎる。
ライン交換の「画面少し割れてる」と道に迷った時の「真っ赤な夕日」がツボ。
転職のきっかけになった広告のエピソードにはしみじみしました。
こんな職場環境あったらいいなぁ。
続きが楽しみで仕方ないです!!!
あおい先生!いい!!!
ひばりを想う気持ちが深い!!!
教師と生徒の恋愛ってお話によっては嫌悪感が湧くけれど、こちらは爽やかで時々見える本心や我慢が自然で良かった。
こんなに想われたら幸せだよね。
卒業してからをもっと見たかったなー
是非続きをお願いしたいです!
ナギサさんいい!!!
働く女性は大体みんなこういう存在が身近にいて欲しいのではないかしら?
フルタイム残業多い母ですが、旦那さんも家事分担してはいるものの家の事が回っておらず、主人公のように荒れてます!
週に1回でも、こういう方が家にいてくれたら心身共に余裕が生まれて来るだろうなあ。
働き方改革なんて一部にしか浸透してませんから。と、少々愚痴になりましたが(汗)
母親との関係もそうだし、とても共感出来るストーリーです!
藤田先生&ヒストリカル買いです!
今までにない内容でした!
アイアンサに感情移入。辛い過去に心を痛め、ロバートの愛情深さと優しさに支えられ少しずつ乗り越える勇気を持ち前を向く姿に感動。
感動って簡単に使う言葉じゃないと思っているのだけど、これしか当てはまらない!
現代より傷物にされた女性の立場は弱かったはずなので重みが違いますね。
こういうお話好きだわー
親戚の家で肩身狭い思いをしながら過ごしているアリス。仮病を使い、親戚一家不在を満喫しようと喜んでいるところにやってきた大尉一行。
亡き妻の実家から引き取った子ども達は怯えていて、親子でいてそうではないような状態のなか、アリス達の気遣いもあり少しずつ心を通わせていきます。
同時に大尉とアリスも想い合うのに、アリスをメイドと勘違いし、ためらう大尉…
けれど、最後は階級の違いはあってもとプロポーズ♡
誤解も解けハッピーエンド♫
とにかく大尉がカッコイイの何の。こんな男性がいたらすぐ夢中になるわ!
田舎の小さい村に突然スターが移住してきたら大騒ぎだわ。
ジャゴが魅力的!!!うっとりします。人柄もよくて、夢中になるなっていう方が無理よね。
ダヴィーは質素倹約な慎ましやかな女性でありつつ美しい!
正反対のようでお互いに惹かれ合っていくのがステキ♡
フィオーナとパトリックはヒドイ!特にフィオーナは自分勝手で周囲を皆傷付けいなくなってしまい最悪!
ただ、ハーレクインは必ず王道のハッピーエンドなので安心して読めます。
苦労の多いダヴィーに幸あれ
ハーレクインでは珍しい30話!
藤田先生だし、これはと読んでみたらとても素敵な物語!!!
エリザベスとタールトンが心を寄せていく過程が自然。完全なる階級社会でお互いギャップ続きでも思いやり、愛し合う姿に射抜かれました。
エリザベスが姫でも守られるだけじゃなく、勝気で勇敢なところがいいですね。
ラストまでも納得の流れ。女王陛下やりますね、策士だわ。
妊娠していないともっといいのになあと、ここだけスッキリせず。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
全力で、愛していいかな?