リナリー…カイルはキスをしようとしたんじゃないよ。クレープに再生魔法をかけただけだよ。
だから、かぶりついたはずなのに、びくともしない。崩れない、歯型もない…
リナリーの為に選んだ髪飾り…君のために造られたようだ…そうかぁ?これは色合い的にも形も…これじゃない。感が強いんだけど。
-
6
522位 ?
リナリー…カイルはキスをしようとしたんじゃないよ。クレープに再生魔法をかけただけだよ。
だから、かぶりついたはずなのに、びくともしない。崩れない、歯型もない…
リナリーの為に選んだ髪飾り…君のために造られたようだ…そうかぁ?これは色合い的にも形も…これじゃない。感が強いんだけど。
ビアンカが、不安に苛まれた時は、お腹の子の心配と…領地の民の為にジャコブに降伏すべきか悩んで追い詰められている姿に胸がギュッとなり…
信仰の力で、多分…不安な皆の気持ちを落ち着け。また、拠り所をつくることで結束を…
その女神に対して、領地の民の安全を祈るビアンカ…感動…
そこからのザカリー…雪がちらつく中、そんな薄着の上に胸元開いてるけど大丈夫?と思ったけど…
ちゃんと、解説してくれてありがたかった…そして納得。滾っていたのね。1人でも本当に攻め落としに行きそうな勢い。
でも、こちらは第2王子の策略で援護は来ないし…数では絶対的に不利な状況は変わらず。
そこへ、剣と女神来たー!
聖騎士団の到着、本当に感動しました!!
それなのに、最後のキャラクター紹介がジャコブとザカリーの義理兄?だかの人だった…
誰か大事な人が魔法の使いすぎで倒れたのだろうか…
はたまた、献身的に民に寄り添っているところを狙われて攫われたり、魔獣に襲われた大事な人でもあったのだろうか…
これこそ北に送ってしまえばいいのでは?
大義名分と共に
暇を持て余す余裕は無いと思われる。
リィナ様は、ジェイド様の気持ち気付いていたのかー…
前回のポチの回とはうってかわって、しんみり…というか
黒幕は…じゃぁ、生き残りってことなのかな?しかも、母親はこロされてしまって(もしかしたら兄弟も)自分だけ生き残った的な。
ディランの父親最低だけど…これが王様なんだよね…うわぁ…
この父親に満面の笑みでリナリーを婚約者にしたいです!!っていう報告するのはアリだわー。
リナリー遣えるわぁー
ノアとエルの素敵なお話の後に…
まぁ、いつものやらかしリナリー…
これ、本当に凄いなと思うのが。リーチさんの存在感の無さよ。
婚約者って、公的になっているのに横槍の嵐。
これ、リナリーの気持ち1つでそんな簡単に覆して良いものなの?だから、あっちフラフラこっちふらふらフラダンスができるの?
婚約者がいます!一択じゃないの?それとも断罪回避したらリーチ捨てる気だったの?
婚約者に熱烈愛されてまーす、学校卒業したら私達結婚しまーす!じゃないの?
家の繋がりとか家格とか、そういうのかなぐりすてて娘に奔放に任せて良いの?
黒幕は、消去法であの人かな?だけど(台詞とか、あの時の対応とか)兎に角、動機が何だろう。
クロアさん、お姫様かと思ってたー…姫?じゃなくて領主の娘?その渦中の人かと
執事長のお髭がポーン!!
これ、ザカリー達のアルノー軍が優秀と思われてるのかもだけど…国境の戦いで停戦中だったのを急に攻めてきた相手に対して…3000で迎え撃つって、無理ない?
何だっけ、この国…第2王子が指揮権持っていて…とは、言っても。悠長に構えすぎじゃないのかな。
しかも、自分の国内のアルノーに向けて軍は動いてるわけでしょ?誰もおかしいと思わないの?敵は本能寺なの?
訪問の事よりも
『令嬢がキャベツを次々と崖から落とす』本の内容が凄く気になる。何それ読みたい
かたわれ令嬢が男装する理由
080話
期待してた?