5.0
どっちの王子も捨てがたい
和久原にこさんの新作ということで、迷わず買いでした。
タイプの違うイケメン二人に主人公の気持ちが揺らいでしまいますが、ハッピーエンドはお約束なので、オススメです。
-
7
806位 ?
和久原にこさんの新作ということで、迷わず買いでした。
タイプの違うイケメン二人に主人公の気持ちが揺らいでしまいますが、ハッピーエンドはお約束なので、オススメです。
作者買いです。全作面白いです。色んなタイプのイケメンが楽しめます。読んで損はありません。
ストーリーは面白いし、絵も申し分なくキレイ。
ただ、昔好きだった先輩(片思い)の子供のために、むちゃくちゃな要求を飲むあいこの行動が最初は、理解できなかった。でも、話が進むにつれ、あいこはただ素直に言うことに従わず、自分の意見もちゃんと主張してからは、より面白くなっていった。
美人だけど、ちょっと男っぽい世話好きなあいこ。漫画以外に何も興味がなく人づきあいも出来ない清美。ほか魅力的なキャラクターがたくさんいます。
エロなシーンはありませんが、青年マンガらしい感じだと思います。
短編集です。重くなく、ちょうどいい。
女の子が一生懸命でかわいい。
恋愛地蔵(35歳男性会社員)に祈願すると100%恋が成就するという不思議な設定ですが、ファンタジーでも、オカルトでもなく、神様とかも登場しません。普通の男女の素敵な恋愛物です。
この人の作品にはハズレなしです。
素敵な恋愛地蔵様がいる会社に私も勤めたいです。
標題作はもちろん、他の作品もはずれなし‼キャラが全編通してマジメに行動しているけど、それが笑えたり、キュンとしたりで、ほんとに面白かった。絵がキレイなので、ストーリーとのギャップがあってそれがまたいい味出している。
あやまち運命論が面白かったので、別の作品も読みたいと思い購入しました。大当たりです。
借金でつらい目にあっても、明るく前向きな栞ちゃん。叔父さんのふりをするシロさんに全然気付かない彼女はどんだけ純粋なんだ?かわいすぎる。シロさんずっとこの子を守ってあげて下さい。
別れた恋人と仕事で再開。でもこの再開も仕組まれたものだった。
付き合っていた時の彼の行動は全て自分好みの女性に育成するためだった。
付き合っていた頃は子供過ぎて気付かなかった彼の執着に、社会に出て少しだけ大人になった彼女は、抵抗しつつも気付かなかった彼の素の部分を知って改めて好きになった。
完璧過ぎて現実にいない感じだけど、彼女を好きになった時のシーンを読んで、少しだけ親しみがもてました。
素敵なお話でした。
短編なので購入。
身悶えしそうなくらい甘くてかわいいお話でした。
内気でおとなしい女の子という設定の割りに告白も、キスも彼女からというのがちょっとだけ残念かな?
対立している2つの寮のトップが秘密の恋人同士という設定と画にひかれました。少年マンガのアクションシーンと、少女マンガのラブコメ要素がものすごくいいです。ヒロインはじめ女の子がみんな魅力的。男の子はバカばっかりでまたいい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふたりめの王子様