3.0
憧れ。
幼馴染が格好いいって憧れるパターンです。でも、恋愛するとなると気恥ずかしくて難しいと思うのでそのもどかしさを上手く表現できていると思います。
でも、ちよっと主人公が鈍感で奥手すぎるかなと少しイラッとする部分はありますが、、それも小学生や中学生くらいの子が読めば楽しいのかな、、
大人ですが、つい読み進めてしまいました。きっとハッピーエンドで終わりそうな感じです。
- 0
61071位 ?
幼馴染が格好いいって憧れるパターンです。でも、恋愛するとなると気恥ずかしくて難しいと思うのでそのもどかしさを上手く表現できていると思います。
でも、ちよっと主人公が鈍感で奥手すぎるかなと少しイラッとする部分はありますが、、それも小学生や中学生くらいの子が読めば楽しいのかな、、
大人ですが、つい読み進めてしまいました。きっとハッピーエンドで終わりそうな感じです。
かなり重い話なのに、テンポの良さと何よりも動物になっているところが軽く読み進められる。絵が可愛いのに本当は重い!こんな感じのは初めて。でも、こういうのも逆に人間らしくて結構好きです。
これは本当に癒される!早く犬になりますように!ってそういう発想!!とくすりと笑えるところがいい。結構重たいテーマの漫画もある中、癒しの漫画もいいなと思います。とにかくムーコの動きやコメントが可愛いです。コマツさんの飄々としたところと対照的なのもたまらない感じです。
自分の実際のお話だということで興味がありました。不登校から2年で一体何があって母親になったのか、、その後、漫画家になっているというのがすごいと思う。絵も今時な感じはするけど読みやすいです。子供は残酷で、傷つきやすく、心の制御も難しい。何だか、昔を思い出して心が痛みました。
結婚して相手がモワハラ男だった事が分かったというのはよく聞く。その見極め方とかもやってはいるけど、なかなか分からないものだと思う。子供が産まれてから変わったとも聞くし。まだあまり読んでないけど、土下座させてられてるって怖すぎる。きっと大した事じゃないはず、、怖いもの見たさでポイントがあるときに読んでみようかなと思います。
娘がいる身としては、人ごとではないので読んでおきたいです。子供が学校に行くのが当たり前に思ってしまうし、学校が普通と答えられるとえーと思うけど、それが何よりなのかもしれない。特に女の子は思春期も早いし、女同士は難しいのはよく分かるから。何が原因でどうやって抜け出せたのか、、色んなパターンがあると思うけど、知っておきたと思う。
寂しさを感じるのは女性にとって辛いことだと思う。家族がいて、周りからは普通の家庭で幸せそうにも見える。だからこそ、寂しい。このシンプルな絵だから余計にせつない感じが伝わってくる。これは離婚にしても、お互い歩み寄って解決にしてもハッピーエンドになってほしいと思いました。
若作りという言葉はあるけど、実際本当に見たら結構引いてしまうので、それが自分のお義母さんになってしまうのは怖い。。
自分だったらと重ねて読んでしまいました。結婚相手は選べるけど、お義母さんは選べないから大変。見た目だけ若作りで性格が良ければうまくやっていけそうだけど、この漫画のお義母さんは最悪、、。ハッピーエンドでは終わらないのかな、、気になります。
私も二児の母で、子供同士仲良しと親同士の仲良しは=ではないと思っています。
ママ友という言葉が普及して、下の名前同士で呼ぶこともありますが、学生の頃の友達とはやはり違う。。あくまで子供のママとしていないといけないも心がけています。でも、子育てをしていく上で、親同士の繋がりは本当に心強い。上手く付き合っていけるようにと漫画を読みながら思いました。
社長令嬢ってこんなに純粋な子がいるの?と疑いたくなるくらいの主人公。でも、主人公のお父さんの描写が子供への愛がつまっていてちよっと泣きそうになるくらい感動しました。40代の男の人も少し老けている見た目の描写でそこまでしなくてもとは思いましたが、それはそれでまた味があるのかな。温かく見守りたくなる2人です。このまま波乱なく平和に続くのか気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私たちには壁がある。