4.0
みんなに読んでほしい
お家についてのお話。みんなの言い分がわかる。実家の寒さに比べたら新しいお家は断然快適だけど、なくなったら思いでまでなくなってしまいそうで。家族もひっくるめてのお家。穂高ちゃんのしっかりものって甘えることができない状況だからよね。寝てるときが一番幸せってよくわかる。みんなに幸せになってもらいたいな。
-
0
59078位 ?
お家についてのお話。みんなの言い分がわかる。実家の寒さに比べたら新しいお家は断然快適だけど、なくなったら思いでまでなくなってしまいそうで。家族もひっくるめてのお家。穂高ちゃんのしっかりものって甘えることができない状況だからよね。寝てるときが一番幸せってよくわかる。みんなに幸せになってもらいたいな。
きいちゃんもほづきくんもすっごく優しくて、優しすぎて不器用。それに対してまわりがおかしすぎる!根が曲がってるっていうか。特に山田!こんなひねくれたヤツいるのかっていうくらいムカつく。きいちゃんがイライラするの正解。
「ココロ・ボタン」が好きで、宇佐美先生の他の作品さがしてました。海が舞台でとても爽やか。光輝くんははじめチャラい子なのかと思ったけど、端正に描かれています。二人ともまっすぐ思い会うところがいいですね。
がんばってかわいくなったらこんなにナンパされる!?迷惑だけど羨ましかったりもする。フカミさん絶対に悪いヤツと思ってたけど、ただひたすらにかっこいいだけの人でした。ほっとしたけど、リサこんなに今まで断ってきたのに、今回だけ軽い女のようで不思議です。
他のシリーズを先に読みました。こういう流れで結婚したのね!でも理由がなぞすぎるというか異次元レベルでついていけない!なかったことにしようとのぞみがいろいろ頑張ってみてるけど、それがまたポイントずれてて面白くて可愛らしく見える。
無料分を少しだけと思って読み始めたけど、止まらない!すっかり夜更かししてしまいました。古閑くんモテるのわかるな。現実にこんな子がいたらいいのになー!
主人公の兄弟にまずびっくり。そんな家庭あるのかー大変だけどちょっと羨ましいかも。厳しくても後輩にちょっかいかけられるのは美人だからなんだろうな。
主人公みたいな女が実際にいると思うと人間不信になるな。でもきっちり復讐されててざまぁみろと。善い行いも悪い行いも必ず誰かが見ている。
映画で知りました。と言っても、こういう青春ものの映画化っていうのはCMだけで蕁麻疹ができそうなほど嫌いなので観てませんが。こういうのはやっぱ漫画に限る!キュンキュンしますね。こんな青春送りたかったよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おはようとかおやすみとか