4.0
女の腹黒さ、見栄の張り合い怖い
前シリーズの読モ出身の34歳キラキラ女子の話も読みました。妙にリアリティがありグイグイ読んでしまいます。
ミサキはやっぱり派遣の中山さんでしたね。営業リーダーの女性を謝らせたのはスッキリしたけどミサキも怖いな…「徳井さんと結婚していれば勝ち組だったのに。でも私とは釣り合わないけど」のセリフもプライドや腹黒さが出てやっぱり女の敵は女なのかな。
そしてSNSでイイね集めにがんばる人は他にやる事ないのか?(笑)
高級レストランやブランド品、社会的地位のある男性と繋がることなどは確かに憧れるし自分もランクアップしたと思い込んでしまうけど、人は身の丈にあった生活でそこから楽しみを見つける方が幸せなのではないかと考えさせられる。
次回位で最終回なのかな?「見ているよ」の女性は読モ出身だったあの人?
-
19
ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編