ピン、愛すべきキャラだ。 近くにいたら振り回されそうだけど(笑)
-
1
110位 ?
ピン、愛すべきキャラだ。 近くにいたら振り回されそうだけど(笑)
宰相が優秀すぎる。もし味方になってくれたら、これ以上頼もしい人もいないかも。番の衣装は、宝石・刺繍・レースだけでなくリボンもふんだんに使われている🎀 どんだけリボン好きなの(笑)
大雅は昔からぶれないやさしさがあるな。見守っているだけなのに不審者扱いは気の毒だけどある意味仕方がない(笑)
やはり警察は動かなかったか。証拠があるのかという言い分はごもっともだが、それならば事件が起こった当初、証拠もないのに親族の言うことを鵜呑みにしたのもあなたたちだと言いたい。今回のエピソードで意外だと思ったのが、憎い相手に恨みを晴らしても上に上がることができること。人を呪わば穴二つというように、代償が伴うものだと思っていたけれど、こういうケースもあるんだな。もっとも、無念を不憫に思った斎さんの計らいなのかもしれないけれど。
たまに明るみに出る事件もあるけれど、水面下ではこんなふうに闇に葬り去られる事件も多いんだろうなあ。警察は証拠ありきで動くから、目に見えない証拠を信じない立場というのも理解はできるけれど…もどかしいなあ。
緊急の電話からのまさかのバトンパス。もう料理は諦めて、ピアノと作詞に全振りすればいいと思うよ(笑)
なになに、何か闇がある感じ?
手相が3カ月ほどで変わったりするというのは聞いたことがあるけど、そんな1日や2日で変わったりするものかね。ちょいちょいツッコミどころがあるなあ。
せめて1人でもいいからイケメンを出してくれ。 イケメン描けるのに登場させないとかどんなプレイですか(笑)
今までずっと信仰の対象として崇めてきた鬼神と対立するって、もはや宗旨替えしないと神社として成り立たないんじゃ。これどう収拾するんかな。
君に届け
161話
episode43.いたから(2)