5.0
スペシャル!
ひさびさにガツンとなるマンガでした。
主人公のキャラ作りから脇役のそれこそ役目まで。
ここまで設定をきちんとしてブレないマンガには最近めっきり会えてなかったのでとても嬉しいです。
全巻読みます。
-
0
1828位 ?
ひさびさにガツンとなるマンガでした。
主人公のキャラ作りから脇役のそれこそ役目まで。
ここまで設定をきちんとしてブレないマンガには最近めっきり会えてなかったのでとても嬉しいです。
全巻読みます。
タイトル通りぶすの逆襲物語ですが、いつもいつもよくこのストーリー考えるなと感心です。
顔も私の知る限り似たようなぶすはおらず、そこも素晴らしいです。
最近矢沢あいさんにハマっており、二話を無料で読みました。
惚れやすい女子高生が、失恋ばかりの高校時代を終え、共学の専門学校へ。
のところで無料は終わってしまいましたが、きっとこの男の子と波乱万丈の末結ばれるのだろうな。
男性と付き合ったことのない女子大生がヤクザと恋に落ちる。
その後色々あって、育ててくれた両親を捨てて彼について行ってしまうのだけど、そういう恋をする人もいればしない人もいる、そういう恋をしても親を捨てない人もいれば捨てる人もいる、そんなお話。
私は切なくなりました。
最近月刊誌で漫画読む事なかったので、久々の矢沢あい!
10代の子たちの話だけど、こちらもドキドキワクワクするストーリーです。
丸々一冊持っていると言うのについ視界に入ると読んでしまうのが岡崎京子作品。
仲の悪い両親のもとで育った三人娘。
1人はレズビアン、1人は未婚で出産、もう1人は自分だけはまともだと思ってる、彼氏にはなにも言えない。
一ページも無駄のない作品です。
岡崎京子先生の作品の中でもかなりシュールというか。
落ちていく女の子を描かせたら岡崎京子先生の右に出るものはおりませんね。
この手の加害者遺族の話は漫画でなくても読むのは辛い。
ましてこの一家のように免罪でみないい人ばかりなら尚更。
これはハッピーエンドしかないでしょと思えなければ読めない作品。
細菌アプリで漫画読みすぎのせいか、つまらない漫画に当たることも多く。
ひさびさに中身の詰まった漫画に出会えたって感じ。
等身大の20代の女の子の仕事と恋愛の話。
題材はごく普通だけど、きちんと人物設定・取材しないと描けない漫画です。
こういう〝天に代わって成敗!〟ネタ大好き。
最初に出てくる登場人物は明らかにクズだし、更生の余地の無い人間。
最近流行のいかにも都合よく作りました的なスカッと話とは違い、ほんとにスカッとしたいときに読める作品だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミステリと言う勿れ