島村速雄さんの投稿一覧

投稿
1,745
いいね獲得
1,438
1,281 - 1,290件目/全1,745件
  1. ドクムシ

    082話

    82

    ネタバレ コメントを表示する

    ユミがここに入れられた理由が分からない。
    先輩を死なせたのも、列車事故だったし、そんなに凶悪なことはしてない。

    アカネも全然悪いことしてないのに、ここに閉じ込められたの?

    男どもは凶悪だけどね。

    • 0
  2. ドクムシ

    080話

    80

    うん、一話が短すぎる。残念。

    • 0
  3. ドクムシ

    079話

    79

    ネタバレ コメントを表示する

    わー、傷口の出血を焼いて止めるの、何かで見たことある。

    そうだ、手塚治虫の「ブッダ」で、
    主人公シッダールタ(釈迦)がアッサジの傷口から膿みを口で吸い出した後、
    傷を塞ぐために焼けたヤリでジューーー!
    っとやってたシーンを思い出した・・・

    • 0
  4. 本日もいとをかし!! 枕草子

    022話

    【紫式部日記】紫な劇場 パープルライフ 第三部①

    様々に相反する複雑な気持ちが、胸の中で葛藤している紫式部さんの心情、
    私も共鳴しています。(^^;)

    • 0
  5. 応天の門

    178話

    第九十一話 伴中庸、橋の上にて思し悩む事 一(2)/道真の平安時代講

    ネタバレ コメントを表示する

    中庸さん、親子とはいえ顔も性格もお父様とは正反対。

    でも中庸さんの誰も傷つけない穏やかな生き方、私は好きです。

    朝廷での権力闘争に対応出来なくても、自分にできることを極めていったら
    やがては実になると思います。
    父親を目指さなくてもいいんですよ。
    自分なりの生き方ができれば、それで十分。

    道真くんが言った通り、あの時のお父様の危機に面して
    医師を呼ばずに内密に道真くん一人を平伏して読んだのは、他ならぬ中庸さんの才覚。
    大したものです!

    ウナギをしっかり食べて、元気を取り戻してくださいね。

    • 0
  6. 応天の門

    182話

    第九十三話 狐を嫁にした男の事(2)/道真の平安時代講

    ネタバレ コメントを表示する

    妻女がキツネ目の顔で、笑ってしまいました。

    じゃあ昔業平が助けたあの狐は、この女性のペットだったんですね。
    名前はシロちゃんですか、可愛いらしい。
    でも黒焦げのネズミを置いて行くのは怖いな。

    ごんぎつねの童話を思い出します。

    道真くん、やはり何でも屋にされてて、ちょっと気の毒・・・(笑)

    • 2
  7. 応天の門

    181話

    第九十三話 狐を嫁にした男の事(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    なんだなんだ?
    困り事はなんでも道真くんに相談しに行くのか?
    ちょっと笑ってしまった。

    九尾の狐の伝記、
    美濃の国の狐妻の説話、来つ寝だから狐。これも日本霊異記にある話。
    お伽話みたいでロマンを感じます。

    • 1
  8. 応天の門

    177話

    第九十一話 伴中庸、橋の上にて思し悩む事 一(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    五条后順子様のご登場〜。

    仁明天皇のお妃でしたっけ。お歳を召されたようで・・・

    • 0
  9. ドクムシ

    025話

    25

    私も女子大出身なので、
    そういう雰囲気の先輩と後輩を見かけたことあるけど、

    性的な方面まで進んでしまうことは無かったと思う。

    • 0
  10. ドクムシ

    021話

    21

    ネタバレ コメントを表示する

    レイジくん、一人でトイレに入って
    着替え中の彼女たちをオカズにして自家発電するのかな?

    • 0