4.0
続きが気になるっ
スカッとジャパンのような、勧善懲悪を期待していたのですが、ひとつ解決したと思ったらまた次の事件…、でなかなかスカッとしません(笑)続きが気になって仕方がないです
-
0
46097位 ?
スカッとジャパンのような、勧善懲悪を期待していたのですが、ひとつ解決したと思ったらまた次の事件…、でなかなかスカッとしません(笑)続きが気になって仕方がないです
ある日突然何かに目覚めるって、若い時だけなのかもしれません。目覚めた後の主人公が、どこまで最初の気持ちを持ち続けていけるのか、先が楽しみです
一見他人事のようで、実は身近にいるかもしれない人達と、その人達に手を差しのべて奮闘する人達を描いていて、とても面白いです。
後宮の女性たちの熾烈な争い…、が主題ではなく、特殊な環境で起こるちょっと変わったミステリーが核になっています。話の展開が予想外で、毎回楽しく読めます。
ひたむきで努力家のいちかのアイデアが、奇抜さは無いけれど、人の気持ちをつかみます。これからどんな方法で料亭を建て直すのか、周とどのような夫婦になるのかがとても気になります。引き続き読みたくなる作品に久しぶりに出会いました。
歴史物にあまり興味がなかったのですが、女性の視点から見た戦乱の世は珍しいかなと思って読んで見ました。大和先生の絵はやはり美しく、血なまぐさい動乱の世の中で清々しく凛として生きる様は素敵です。こういう女性になれならな、と憧れます。しあわせになって欲しいですね。
あまり好きな絵ではなかったのですが、試しに読んだら主人公だけでなく、ライバルキャラや他のキャラにも感情移入してしまって、はまりました。登場人物の設定が1人1人とっても丁寧で、読んでいて飽きません。
私も主人公に元気をもらってます。
ちょっと元気の無い人、好きなことをやったら良いか迷っている人にはオススメですよ!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社内探偵