mandolinさんの投稿一覧

投稿
491
いいね獲得
1,004
評価5 14% 68
評価4 32% 156
評価3 26% 128
評価2 18% 90
評価1 10% 49
41 - 50件目/全53件
  1. 評価:5.000 5.0

    期待していなかったのに

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の30話まで一気に読んでしまいました。まだ先は長いですが、絶対最後まで読みます!

    それにしてもムカつく旦那。
    自分は浮気したくせになんて面の皮が厚いんだろうと思いました。
    浮気相手の仲人なんて、私なら絶対無理だな。。。顔を合わせるのだって嫌。それなのに、きちんと勤めを果たし、逆に自分を奮い立たせた主人公はすごいと思います。

    家事も子育ても全く手伝おうとしない旦那に文句も言わず、一生懸命家事をこなしながらモデルの仕事に向き合う姿に涙が出ました。
    家事や子育てだって重労働なんだぞ!!
    たまに外に出て仕事でもしていないと息がつまりますよね。私も今育休中で家にいるので、気持ちが分かりました。

    奥さんを家政婦としか思ってないような男、さっさと捨てちゃえばいいのに!
    どうか主人公が幸せになりますように。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まさかのラスト

    ただのサイコパスの話かと思いきや、まさかのラストが待っていましたね!

    最初はネット用語の解説ばかりでだらだらとした印象だったのですが、途中からテンポよく進むようになり、一気に読んでしまいました。
    現代らしい事件と動機に、共感する部分も多くありました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    早く続きが読みたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    これは大作の予感!!
    うすっぺらい事件ものではない、本格ミステリーです。

    限界集落と言われた村が特産物で町おこしに成功したのですが、そんな穏やかで幸せの絶頂にある村に招かれざる訪問客がやって来るところからストーリーが始まります。

    この男がどんな事件を巻き起こすのか、村はどうなってしまうのか、目が離せません。

    映画化してほしいなぁ。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    無料分だけ読むつもりが

    面白くて面白くて、あれよあれよという間に読み進めてしまいました!
    サッカーが好きな人もそうでない人も楽しめる作品だと思います。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    いい意味で、思ってたのと違う!

    面白くて一気に読んじゃいました!
    テンポがよくてシュールで、癖になる面白さです!!
    ドラマ化してほしい!!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    多くの方に読んでほしい

    残酷だとか気持ち悪いとかそんな言葉で切り捨てずに、ぜひ多くの方に最後まで読んでほしい作品です。

    もちろん極端に描かれている部分もありますが、このような施設があること、このような症状の人がいることは知っておくべきだと思います。

    私の友人が躁鬱病になりました。
    明るくて元気な普通の子だったのに、躁鬱になってからは人が変わってしまいました。特に躁のときは手がつけられません。今は精神病棟に入院しています。
    そんな彼女を思いながらこの作品を読みました。家族の葛藤、本人の思い、色々と考えさせられる作品です。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    21話まで読みました。

    レビュー評価が高いものの、こういうファンタジーは好きじゃないんだよなぁなんて思いながら読み始めました。
    ところがもう引き込まれて引き込まれて、深夜に一話からここまで一気に読みました。さっそく今から課金します!笑

    どうか愛情深い匡とかわいらしい主人公がハッピーエンドをむかえますように

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    激ピュア

    もう、まっすぐでピュアでかわいくて、
    大人になって心が荒んでしまった私には眩しすぎるストーリーです!!
    読んでると自分が嫌になってきて、先がなかなか読めずにいます(いい意味で笑)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    声を出して笑いました!

    またシリアスな事件ものなのかなと思って読み始めたら、まさかの切り口でビックリ!
    完全にコメディーなので、真面目な推理ものを期待している方にはオススメしません。

    ただ、オリジナルの金田一を読んだりアニメを観たりしたことがある人にはぜひ読んでもらいたい!
    「あのときのちょっとムリがあったトリック、やっぱりこうだったんだな笑」と思わず吹き出してしまうこと間違いなしです!

    • 4
  10. 評価:5.000 5.0

    評価低くてビックリ

    ネタバレ レビューを表示する

    私は、ご○せんや金○先生のような熱血教師ものがあまり好きではありません。
    1クラスでここまで問題が起きるかってくらい事件が詰め込まれていますし、感情論だけでクラスが団結していくというのはあまりにリアリティに欠けるからです。

    一方、この作品はとてもリアルです。
    一見小さな問題でも子供たちにとっては大きな事件で、それを取り巻く人たちにも様々な感情があって、先生自信も悩み葛藤しながら向き合っていく姿に共感しました。

    『教育的指導』がどうやら評価が分かれるようですが、私は一番好きなストーリーです。気持ち悪い、ありえないとの批判コメントも見かけましたが、実際、中学生くらいってちょうど異性に興味を持つ頃で、早い子は経験もする時ですよね。それを頭ごなしに叱ったり引き離したりしても、きっと反発を生むだけだっただろうと思います。それを「母親に問い詰められて秘密を話してしまうほど、まだ子供だということだ」という発言は、実に府に落ち、子供たちも納得する素敵な解決方法だったと思います。そもそも、気持ち悪いものだなんて大人が教えてはいけないんですよね。だって大人はそれを愛情表現の最たるものとして使っていたりするわけですから。

    私には娘がいますが、もしいつか娘に彼氏ができて、その時期がちょっと早すぎるように感じた際には、この話をしてあげたいなと思いました。

    また、女子生徒を変に意識してしまう様子も、とてもリアルでした。これも気持ち悪いというコメントを見かけましたが、誰だって、恋愛感情を持ってはいけない相手をふと異性を意識してしまったりすることはありますよね。問題はそれを行動に移してしまうかどうか、理性がはたらくかどうかです。理性をはたらかせて、意識してしまう気持ちを押さえようとする姿もまた、実にリアルで、興味深く読みました。

    とても読みごたえのある、色々と考えさせられる作品です。

    • 13

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています