5.0
清らかな気持ちになれる人間ドラマ
ダイキチの人間としての器の大きさ、惚れます。
りんちゃんもとても素直で良い子。りんちゃんの母親は何を考えているのか全然分かりませんが、それ以外の出てくる人は大体良い人で、なんだか毎話ほっこりと幸せな気持ちになりながら読ませてもらっています。
-
0
25599位 ?
ダイキチの人間としての器の大きさ、惚れます。
りんちゃんもとても素直で良い子。りんちゃんの母親は何を考えているのか全然分かりませんが、それ以外の出てくる人は大体良い人で、なんだか毎話ほっこりと幸せな気持ちになりながら読ませてもらっています。
善悪の屑と同時に毎日無料で読んでいるのですが、どちらも似た内容なのでどっちを読んでいるのか分からなくなりますが笑
グロい場面もたくさんあるので苦手な人もいるかもしれないですが、ムカつく人が多すぎて「カモさんやっちゃえー!!」って気持ちで読んでます。とんでもない犯罪を犯した奴ら、みんなカモさんに裁かれてほしい。
6歳と1歳の子供を育てているので、とても興味深く読んでいます。
親御さんがこの主人公のようにしっかりお子さんと向き合ってくれたらいいのですが、現実はこのようなサポートが必要なお子さんが放置されていることもよくある気がします。育てる親は本当に大変だと思いますが、どんな子どもでも親が誠実に向き合えばその想いは伝わると信じたいです。
むごい事件をニュースで見ると、無関係の自分でも腹が立つことがあります。ここに出てくる人は、非常に許しがたい罪をおかしている犯罪者ばかりですが、更生させようと働きかける人たちの工夫や努力がすごいなと思いました。こういう世界があるんだ、と大変興味深く読んでいます。でも自分が被害者や被害者の親族になったとしたら、更生なんてどうでもいいから罰してくれ、と思ってしまいそうです。
これを読んでいると怖くなります。かけ違えたボタンを直さないままでいるとここまで人間はこじれていくのかと。。。
子を持つ親として、非常に興味深いお話です。面白いです!!
メインキャラがみんな本当に良い子。みんな大好き。友達になりたい。笑
自分が高校生の時、ここまで相手のこと深く思いやることなんて出来てなかったなぁ…
一人一人の心の動きがとてもリアルで、あまりにも切なくて、ずっと引き込まれっぱなし。青春時代のもどかしさや切なさを思い出す、30代です。
ドラマでやっていてとても話題になっていたことは知っていましたが、観ていなかったので内容が気になっていました。無料分を毎日一話ずつ読ませてもらっていますが、これは人気が出るのも分かる!面白いです。
まぁありがちなシンデレラストーリーというか、あんな硬派な人がこんなにどんどん主人公に心を掴まれていくか、、、?と、さすがに漫画だなと思う展開ばかりではありますが、漫画だからいいんですよね笑。
勇者ちゃん、可愛いです。幸せになってほしい♡
読めば読むほど、山田さんって凄すぎます。
イラストだから耐えられるけど、実際は相当なグロい現場かと。
実は自分自身が親を孤独死で亡くしており、読むたびにあの惨状を思い出します。自分の親なら悲しみだったり同情だったり色々な感情があるものですが、それでもやっぱり匂いや虫など、無理なものは無理…
あれらの処理をお仕事にしているなんて、本当に尊敬しかないです。このお仕事をしてくださる方がいなければ、絶対に対処しきれないです。
尊敬と感謝の気持ちを込めて、読んでいます。
こてこての恋愛でもなく、でもそんな伏線も感じつつ、という始まり方です。構えずに読めるというか、さくさく読み進められる感じです。さばさばした主人公に大変好感を持ちました!可愛い♪
設定も面白いです。先が気になります。
タイトルと表紙ではどんな内容かよく分からなかったのですが、無料配信が10話分もあったおかげで内容を読む気になれました♪
今まだ4話までですが、面白い!ギャグ漫画、という位置付けでしょうか。
能面をつけている女子高生という、現実にはあり得ない設定ではあるものの、花子さんはじめ主要キャラクターが一人一人愛せる感じで、読んでいてほっこりします。
続きが気になります!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うさぎドロップ