3.0
懐かしい
小学生のころ、夢中でマンガ読んでアニメも毎週欠かさず観てました。
まだ続いているなんてすごい!
哀ちゃん派なんで、どうか哀ちゃん幸せになってほしいんだけどなあ!
-
0
14811位 ?
小学生のころ、夢中でマンガ読んでアニメも毎週欠かさず観てました。
まだ続いているなんてすごい!
哀ちゃん派なんで、どうか哀ちゃん幸せになってほしいんだけどなあ!
「R」 、絵が綺麗になりましたね。
そしてお話もそんなにドロドロしなくなった印象です。
金田一少年の事件簿シリーズは大好きなので、これからもずっと続いて欲しいです。
子供のころ毎週アニメを見ていました。
大人になって改めて原作を読んでみても、やっぱり面白いと思いました。
キャラクターが魅力的なのはもとより、大掛かりなトリックや犯人の切ない動悸など、様々な要素に惹き付けられます。
色褪せない名作です。
救いのある話だと思いました。
テーマがテーマなだけにどのストーリーも重たいのですが、主人公がbotのような無機質キャラなので、情が絡んだお話とバランス取れて読んでいてバランスよく飽きないです。
中学生か高校生の頃、花とゆめで読んでました。
主人公のカップルよりも、主人公の親友のカップルのほうにドキドキしてました(笑)
絵も綺麗ですし、今読んでも面白いです。
何気なく読み始めたのですが、とんでもなく面白いです。
主人公が異色!めっちゃ美人なのにネガティブ。
でも心はとてもピュアなんですよね。
こういう人は絶対に幸せになれると思います。
面白い!
いやこれ普通にミステリーです(笑)
主人公君がとてもいいキャラですね。
マンガならではの謎解きもあってハマります。
主人公の葛藤、リアルですね。
実際、信じてた旦那に不倫の兆候があったら誰しもそうなりますよね。
夫婦って難しい。
主人公が男前でかっこいい。
宮廷ものだけど雰囲気はかしこまりすぎずなので読みやすい。
そして絵が綺麗です。
文林の気持ちが早く伝わるといいですね。
無料連載分までしか読んでませんが、主人公の仕事に対する熱意には頭が下がります。
彼女なりの会社への貢献とかミッションみたいなものを実現しようとしていてまさにビジネスパーソンの鑑です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
名探偵コナン