5.0
面白かった
なんやかんやと全話購入しちゃいました。ネタバレになるから内容はかかないけど、もっと掘り下げて欲しかった内容がいくつかありました。更に長くなるから描かなかったのかな。でも面白かったです
-
0
49692位 ?
なんやかんやと全話購入しちゃいました。ネタバレになるから内容はかかないけど、もっと掘り下げて欲しかった内容がいくつかありました。更に長くなるから描かなかったのかな。でも面白かったです
最高としか言えない。とくに最終話に向けて読み応えがすごくて色々思い出して涙出てくる。心打つ名言だらけで、何度も何度も読み返したくなる作品。完結ありがとう御座います。単行本もグッズも電子版も買って買って買いまくって一生応援してます。
最初は無料の話数だけ読んだけど、面白くて全話買ってしまった。出てくるキャラみんな可愛いし面白い。なにより主人公がチートすぎるのがいい。ちょっとずち強くなっていくより最初から最強が好きな私としてはすっごく好みの話。単行本見つけたら恐らく即買いまとめ買いしてしまうので、とりあえず電子版の更新を楽しみに待とうと思う。
短編集みたいな感じでたいへん読みやすい。酒好きならではのチョイスに頷くことも屡々。これを読んでると今日は何を呑もうか、つまみは何作ろうかって気になる。実際に作れそうなものも多く、レシピとしても重宝する作品
もう笑える。これに尽きる。専門的な用語ラッシュの作品かと思いきや、出てくる川柳はまるで小学生が作ったもののようで、堅苦しさとかは皆無。ただただ17文字に起承転結があり、それを駆使して進む展開が素晴らしいし、笑える。
斬新なストーリー展開で、いちいち笑いを取りに来るアップテンポな話が盛り沢山ですごく読みやすいです。見た目も大事、けど中身もやっぱり大事という、思春期の女の子や男の子のナイーブ所を明るく楽しくうまく描いている作品だと思います。というか、ノってくれるメンズたちが神がかり的に優しい。笑
凄くシュールな漫画。笑
なのにハマる。笑
能面女子という異色の主人公キャラが抜群に良くて、鋼メンタルなのもいい。そりゃ周りが1歩引いて見るよね、っていう。笑
それでも友達が出来たり、色んな出会いがあって読んでいて面白い。個人的にはかなり好きな部類の漫画。
スポーツ漫画が好きなら間違いなくハマると思う。囲碁はスポーツ。ってくらい、熱い内容の漫画。
1話から最終話まで、途中涙しちゃう作品で、とにかく絵が綺麗。初めこそ可愛らしい絵柄だけど、最終話辺りはもう美しいとしか言えない。
内容も何も知らない囲碁初心者がある出会いから囲碁に触れ囲碁と共に成長する少年漫画王道ストーリー。けど、そこに至るまでの過程の部分が面白く、ついつい読み込んでしまう作品。是非読んで貰いたい。
最初、なんじゃこりゃ。って思うし、何が面白いのかと聞かれたら説明が難しい作品だけど、何故かハマる。笑
かくいう私も会社の上司に「どう言ったらいいかわかんないけど面白いよ」と薦められて読んだけど、まんまと単行本全巻揃えたくらいにはハマった作品。
タイトルでグロいの想像した人はまったく杞憂。基本的にはギャグ。アホらしい話が多め。
の、代表作。笑
それくらい面白いし、細かい所まで設定されているストーリー展開はもう神がかってると思う。
作中に作品のオリジナルゲームの話があるけど、もう面白いとしか言えないし
主人公だけじゃなくて、主要人物たちのキャラも素晴らしく、色んな角度から進む話もまた面白い。
何十年待とうが、個人的には完結を待てるならいくらでも待つよ!ってくらいまで面白い作品。
最新話が毎年毎年楽しみで、最新刊出た!ジャンプ掲載されてる!と、年単位だろうが待ちわびる価値がある作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蒼竜の側用人