3.0
ゲームって…
ゲームをクリアすると整形してくれる。
でも、アイテムがこちらから選べないし、ゲームの進むままやる続けるしかなくて、それを不満に思わない主人公も頭お花畑だし、自分の欲求のためには手段を選ばない所もダメダメだし。
主人公に共感できない。
-
0
800位 ?
ゲームをクリアすると整形してくれる。
でも、アイテムがこちらから選べないし、ゲームの進むままやる続けるしかなくて、それを不満に思わない主人公も頭お花畑だし、自分の欲求のためには手段を選ばない所もダメダメだし。
主人公に共感できない。
広告から気になって読みました。
うーん、70のじい様が若返ってイケメンに戻っても、不毛な恋とか、つらい現実とかしかなさそうで、どうあがいても本人とは気付かれずに終わりそうで…
表紙の絵が、損してる気がする。無料じゃなかったら読まなかった第一印象。
でも、中身は啼かぬ
おもしろい❗️
順子先生が男らしくてさっぱりしてて、これから起こるであろう年下君への恋心も期待できそうな美人さんで。
今後の展開が楽しみな作品です。
何だか不思議な世界のお話で理解するまでに時間がかかりました。
どういうこと?メグリは女の子なの❔
本人はなぜわからないの❔男女の違いを知らないの❔他のお兄さんたちも欲情を押さえられるものなの❔ある意味洗脳的な❔不可解ばかりで無料分が終わりました。
同じ女としてこのあざといたくましさ、精神力の強さ、悪巧みの知恵、ここまで行くと清々しい。騙される男も男だけど、ある意味病気だわ。
離婚が簡単に出来る時代になってきたなーと実感する内容。
家庭内のことは本人にしか分からないからこんな理由で離婚する人がいるのかー。と他人の家を覗き見するような気持ちで読みました。
沖田×華さんの作品は本来なら重くなるテーマも笑いながら読めてしまいそうになるのが面白い所ですが、今回は親の死をテーマにしてて、家族構成も正常な方がいない中でよく生きていられたなぁ。生活できたなぁと感心します。
感情が分かりにくい作風ですが、淡々と読めるのはそのおかげなのかもしれません。ひどい目に合って一端は離れて旦那が改心してくれるパターンとそうでないパターンと、それぞれ男性側に問題のある話ばかりでしたので女性には共感できるのかな。
まるいぴよこさんの絵は冷たくて感情のない、何を考えているのかわからないのに、子供はかわいい。
子供のためにという母親の気持ちは伝わります。
こういうドキュメント系な話によく見る方ですね。
共働きの夫婦が、どちらが子育てするかで揉めて、父親も改心して協力する話だけど、母親がそんなに働かなきゃいけないほどキャリア・ウーマンには見えないし、父親が綺麗な独身女性が寄ってくるようなイケメンにも見えないし、二人とも子供を泣かしたくないって気持ちがあるのに、どっち付かずでハッキリしなよ‼️
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
整形ゲーム