2.0
グロい…
正直ころし方が残虐で次の話が頭に入ってきませんでした。食事中は読まない方がいいかもしれません。サイトを作ってしまった男性はそのまますぐにサイト削除はできないのでしょうか??(管理人というわけじゃないからか…)
佐伯のすぐに嘘を見破る能力はなぜなのか、そこも気になります
-
0
5578位 ?
正直ころし方が残虐で次の話が頭に入ってきませんでした。食事中は読まない方がいいかもしれません。サイトを作ってしまった男性はそのまますぐにサイト削除はできないのでしょうか??(管理人というわけじゃないからか…)
佐伯のすぐに嘘を見破る能力はなぜなのか、そこも気になります
犬が主人公かと思いましたが違いました。表紙につられる人多いかもしれないです
ちょっと絵が古い印象がありますが、構図がシンプルでセリフも少なめなので読みやすいです。壁を登るおてんばな主人公で、男の子が有名人(読モ)だとは知らなくて。。って、どこかで読んだような始まりの仕方です
無料分のみですが、これから地獄に落ちるというけどあまりピンときませんでした。
ヅラにキャッシュカード。ヅラでそんなあちこち借金作るでしょうか?メンテが必要って、超高級カツラでも使ってるのか?カツラは転勤以外に実は理由があったのか、気になります
見た目ブスも性格ブスでした
見た目ブスと性格ブスの話で、よくある見た目ブスのが性格悪いと思いきや、見た目ブスのほうが性格悪かったです。無職で美人の方におんぶに抱っこで、美人の方の気持ちがわかりますし、むしろ自分では性格ブスと言っていたけど普通に見えます
主人公が前向きな姿勢はいいです
夢だった仕事が叶って、初日からバイタリティあふれる部分は好感がもてました。ただ、この作者さんの「痩せ女」という漫画をずっと読んでいたので、本作のような外国が舞台だと多少違和感は感じました。
ちょっと絵柄がホラーっぽくて、あまり少女漫画のキラキラ感というか、華やかさを感じませんでした。1.2話までは正直ダークな印象です。初めはケンカばかりだったけど最後はハッピー、な展開があまり想像できなかったぶん、続きは気になります
1-2話のみ、救いようのない悲劇の連続です。最後の最後で復習なのでしょうが、ずっとずっと災難つづきなのは読んでいてどんよりするので苦手です
教師が生徒を使って生徒に復習とか、考えられないことだらけで登場人物ほぼ全員ヤク漬けかと思うぐらいでした
旦那が最悪です
まず一番最初に、いつから働くのかと。専業主婦でいられるほどうちは裕福ではないよね?と。いやいや、お前が言うなって!!一緒に二人三脚がんばってく気持ちも私ならこの時点で興ざめです。男のプライドないんか?どのツラ下げて偉そうに言えるのか、情けなくないのか、お願いしろやと思います
育児も任せきり、40万ごときで共働きだなんて言えないだの、数々の暴言に他人ながら怒りがこみ上げます
コツコツと自由に向かって復習していた主人公はよくやったと思います
母親はいつでも娘を永遠のライバルであり分身だと思ってるでしょうね
娘からすれば、下らないし悲しいです。
自分はいつか親になっても、絶対そんな気持ち持たない、と思ってますがすべての母親がもっている無意識の性質かもしれない…
そう思うと、心に留めておかなくてはと思いました
まったく関係ないのに、急に代理彼女役をやらされて、第一声が「どうして彼女にあんな態度とれるの?」かー…。
無関係なのに蹴られて。それでも自分のことより人のこと。素晴らしいです。馬鹿っぽいけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
殺人オークション