4.0
ときめきトゥナイトのランゼの娘の物語。ときめきトゥナイトと繋がってて読んでいて楽しめる。ランゼと同じくらい熱く真っ直ぐな気持ちがいい!
-
0
18594位 ?
ときめきトゥナイトのランゼの娘の物語。ときめきトゥナイトと繋がってて読んでいて楽しめる。ランゼと同じくらい熱く真っ直ぐな気持ちがいい!
絵の世界観か普通に読めるけど、こうなった…と言ってる場合ではない。マンガのネタならいいんだけど。モラハラ?ではなく反抗期の子供みたい。主人公に甘えてるんです。まず子供。一喜一憂しない事だと思う。
辛いのが痛い程分かる。切ない。浮気されているのは子供が産めないから?と自分を責めてしまう主人公の女の弱さが悲しく辛いです。産める産めないで考えてしまう事が私にもあったんで。ナイーブなマンガ
一井先生の作品が好きで読みました。くっつきそうでくっつかない。毎回はがゆいです。そういうもんだと分かっていても展開があまりにも遠回りの気がしてしまいます。
絵はすごくうまいとは思わないです。余命が分かる子の話。落ち着いた感じの進み方。最期が、どうなるのか気になります。どんどん切なくなる。このマンガ精神的余裕がある時に読んだ方が良いです。
作者さん買いです。いくえみ先生の作品はいつも話がしっとりします。歳のわりに落ち着いた感じの登場人物です。浮わついてない話が続いていきますが完結まで長いですね。この話などんな風に完結するのか期待してます
表紙の絵がきれいです。話がゆっくりテンポで進むので読んでいてなかなか抜け出せない迷路に入ったようです。いつまでこんな感じなのかなぁ?というのが正直な感想です。
最初あまり期待してなかったんですが読んで行くうちに大好きなマンガになりました!モブ子の目立ちたくない、小心者のところが可愛くて一生懸命で応援したくなります!あっという間に読んでしまいそうです。
初々しいです。主人公の心の声が多すぎるのが気になります。思春期の若いこ向きのマンガです。こんな時があったなあと懐しい気持ちになりました。
悪魔という程悪魔ではないです。ただ悪い事は悪い!流されてないところだと思います。「友達は選ぶことより選ばれること」という言葉が最初印象的でしたが自分が変われば周りも変わってくるという事なんでしょうね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ときめきトゥナイト―星のゆくえ―