3.0
嘘だらけ
よくもまあそんなに次々嘘が出てくるなぁ。相手に言われるがままに嘘を重ねる描写もあるけど、そんなにたくさんの嘘で自分の周りを固めて疲れない主人公はある意味タフ。いくら元カレとヨリを戻したいからってそこまでやる?元カレの今カノさんは、主人公の思う通りの女性ならスゴイ女性だわ。
-
1
13649位 ?
よくもまあそんなに次々嘘が出てくるなぁ。相手に言われるがままに嘘を重ねる描写もあるけど、そんなにたくさんの嘘で自分の周りを固めて疲れない主人公はある意味タフ。いくら元カレとヨリを戻したいからってそこまでやる?元カレの今カノさんは、主人公の思う通りの女性ならスゴイ女性だわ。
ドタキャン女に天誅を
だけ読みました。
ドタキャンの常習犯が結婚式に大学時代の女友達を何人も招待するも、それまでのドタキャンやそれ以外の態度の悪さも災いして、結婚式当日になって女友達に次々とドタキャンされちゃう!という話。
仕事のトラブルという理由から急に熱が出ちゃってといういかにもな理由まで、花嫁姿のドタキャン常習犯のスマホに「結婚式ドタキャンメッセージ」が次々届く。
みんな、溜まってたんだなあ、と。
結局、友人の席はカラッポ。
二次会に呼んだ別の友達グループからも嫌われてしまい、それからそれから。
それまでいいように使われていた感もある女友達が、溜まりに溜まっていたものを一気に爆発させた感じでした。
ストーリーの割には消費ポイントが高い!全体的に雑。良く言えば「さらっと読める」かな。
彼氏さんは主人公より10歳上で、読モをしている主人公がパーティーで知り合った。ん?読モでパーティーに参加?しかも仕事辞めて後々お金に困っても実家に帰りたくないとか、なんか似たような設定の漫画をこのめちゃコミで見たような気がするぞ?
副業ダメな会社にいる主人公、読モなんかやっていたらすぐバレそうなものなのに。キラキラ女子への憧れに目が眩んだのかな。
会社辞めてモデルとしてもイマイチになってもなお浪費がやめられなくて生活が苦しくなったわけだけど、それでも思っていたほどドン底には落ちなかったな。
途中チラッと出てきたアラサー読モ仲間達がすごくまともに感じた。
「いいね中毒」は娘が連れてかれそうになって警察沙汰からのダンナに叱られ主人公が反省。「フェイク」は後半になってえりさんの気の毒な過去の告白、もう一度やり直してみる!というわりとハッピーエンド。金持ちチラ見せは更に上をいくお金持ちの登場でSNSからフェードアウト...このストーリーの「いくら金持ち自慢しても全然通じない」具合が面白かった。若作りおばさんは30超えて一人称が自分の名前だしツインテールだし実年齢相応の知識無いし痛い人の代表格!って感じ。最後、誰からも相手にされなくなるのは自業自得だと思った。最後のストーリーは最後の最後でセレブ婚に燃えていた人が気の毒に感じた。まさか家から追い出されるとは...
試し読みからの3話まで購入。ラストがうーん、あともう一捻り欲しかったかな。だけど現実世界にもあふれている健康食品やらサプリメントやらであんな効果が出るならば、ちょっと欲しいなと思ってしまった。もちろん、「約束」厳守で。
女子だけの世界だけでなくても共学でもあったよ。自分たちイケてる!自分たちが中心!と自他共に認識してる・認めるられている女子数名のグループ。このマンガ読んで自分の中高時代を思い出した。それにしてもこのマンガ、全部繋がっているのかな?ながい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
幸せな嘘、偽りの恋