温泉は将来的にどうするんだろ?と余計なことを考えてしまう。
-
1
5090位 ?
温泉は将来的にどうするんだろ?と余計なことを考えてしまう。
蜘蛛すごい。キアービットまとも。ハクレン無双。
説明的な回。
必要なエピソードではあるが、1巻通して読むときには気にならないけど、部分で見るなら面白さはそこまでではない。
竜のラスティ目線。
話自体は地味。伏線回収かな?
始祖さん目線。この人は常に冷静。
話自体は地味。今後の伏線かな?
今までは主人公(村長)の一人称だったけど、他のキャラ目線で語られ始めたのは新しい。
万能農具の力もあって、実はチートな主人公の姿がみられる。
「自重」って使い方が正しいかどうかはさておき。
世間に疎く能力の高い錬金術師の話として、ツカミはOKだと思う。
絵もかわいいし。
強く生まれるってのも難儀なことだなぁ、と思う。
見慣れるというのはえらいもんで、さほどカッコ良いと思えなかった攻略対象でも、第一王子がカッコ良いように思えてきた。
ストーリーもあれだけど、細かなところにも笑える要素が。魔法杖扇を出す手がドラえもんだったり。
異世界のんびり農家
106話
第168話 合流その二/あとがき