5.0
柔道青春マンガ
柔道マンガと言えば“YAWARA”が有名ですが、こちらのマンガもラブコメ要素もスポ根要素も両方あり、絵も綺麗で柔道の基礎知識が無くても楽しめます。
-
1
2252位 ?
柔道マンガと言えば“YAWARA”が有名ですが、こちらのマンガもラブコメ要素もスポ根要素も両方あり、絵も綺麗で柔道の基礎知識が無くても楽しめます。
下町の普通のわんぱく少年が宇宙にみいられて宇宙飛行士を目指す物語。宇宙兄弟よりも先に宇宙を描いた作品。笑い満載です。
珍しい題材ですが、パンにみいられた少年が世界一の“じゃぱん”を作るために奮闘するパンの青春マンガです。8割パンを作ってるので、クッキングパパとかが好きな方にオススメ。
“妄想処刑人”との題名ですが、誰も傷付けない、妄想内だけの処刑なので、処刑された相手もアッサリ改心し、メガネを外したら美人というセオリーも無視してるのに、主人公の思惑とは裏腹に、どんどんファンを増やして行きます(笑)こんな先生に出会いたかった~❗BL初心者でも楽しめますよ❗
同姓にはもはやライバルが居なくなった離島の天才少女、愛が男の子に成り済まして大会に出る、お話。女の子ならではの、生理と大会が重なってしまい、コーチが調整する話が凄く印象に残っています。
あの森末さんが原作者なだけあって、かなり本格的、専門的な体操マンガです。シリアスな場面だけではなく、笑える場面が多く、体操に興味が無くても充分楽しめます。
自分もかなり漫画ヲタだと思うんですが、しゃべってる言葉が異次元過ぎて全然ついていけません。。。ってか、あんな風にしゃべるのはネタのヲタだけでは❗❓でも、普通に恋愛要素もあるので、学生ノリで読むなら良いのでは。舞台を大学辺りにしておけばもっと楽しめた気はしますが。
高校の時に辛い失恋をし、クールに生まれ変わったカナ。10年ぶりに再会した彼は別人の様にチャラくなっていたが、やたら構ってきて、また関係を持ってしまって。。。正直、二人とも魅力があまり伝わりませんが、誤解が解消されてからは心を許して、かつての雰囲気に戻れた様なので良かったのでは。別れ方が鍵ですね。個人的には小宮&南条編が好きです。
大人の恋愛と夢がテーマかな、と思う作品。でもやはり、必ず影や毒がある作者なので、ヒロインの先生を辞めた理由や夫の過去の挫折の辺りは読んでて辛いです。綺麗事だけじゃない恋愛ものを読みたい方にオススメです。
今読むと懐かしい感じの絵柄と雰囲気ですが、キラキラした芸能会での、秘密の恋に憧れてドキドキしながら読んだ作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
帯をギュッとね!