4.0
つっくんがかわいい。
絶対寂しいのに、かわいいつっくん。
ついついお世話しちゃう主人公。そこもかわいい。
育児放棄というよりは、自由奔放って言葉がはまるのかな?と思います。
-
0
85591位 ?
絶対寂しいのに、かわいいつっくん。
ついついお世話しちゃう主人公。そこもかわいい。
育児放棄というよりは、自由奔放って言葉がはまるのかな?と思います。
双子なのに片方の障害が大変でも、それでもこどもは育つのです。
頑張って成長するんですよね。
親がちゃんと頑張っている姿を見ていたら、わがままも時々あるだろうけど、そんなのは親もわかってるんです。
ごめん。ありがとう。っていつも思ってます。
傘寿ってググるとすごい!
この年で恋したり、家でたり。
元々自分のステータスに余裕があるからこそこんな素敵な冒険が出来るのでしょう。
年を重ねることを楽しめる一冊です。
赤ちゃんをどうしたいか?って話をすごく大切に書かれているなと思います。
こどもは選べないからね。
母になる選択、父になる選択。
なかなか決まりそうで決まらない。
色んな選択があるなかでフィクションに決まっているんですな。
こんなお嬢様、そうそう世の中にはいない気がしますー。
マンガの中だけでもピュアな気持ちでいたいときに読むと良い気がします。
中身は案外ドロドロになりつつあります。
イジメはしちゃいかんね。
怖い怖い。
心がどう壊れるかやった人間はわからないのだろうね。
アホなエロを書かせたら、この先生が一番楽しい!
元金持ちな主人公と元お付きの者。
時折見せるお嬢様な主人公がとてもいい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
つくつくつっくん