Kikkiさんの投稿一覧

レビュアーランキング 2267位

作品レビュー
投稿 434件 / いいね獲得 379件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全113件

  1. 評価:3.000 3.0

    絵はキレイで丁寧で読みやすいです。
    設定もなかなか面白く、不自然なくストーリーが進む感じはストレスなく読めます。
    ただ、お互い若干奥手過ぎて、進展が遅い!
    遠慮し過ぎたり意識し過ぎたり、そこにイライラします…

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    囲碁の話で少女マンガなんですねー。
    でも、囲碁を知らない女子の方が多いから、もう少し囲碁のルールとかを描いてくれるとハマるかな。
    あと、真剣勝負してる感は伝わるけど、鬼気迫りすぎて…もう少し13歳の女の子らしさが表現されたら親しみやすいかも。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    事の始まりは、女子高生の花(16)が姉の代理で御曹司である高嶺(26)とのお見合いをさせられたこと。双方の立場をわきまえず素直に感情を表現する花に、体裁を整えられるがそれを苦痛に感じる高嶺は、花を気になりだし…って、感じのストーリーだけど、

    こやつ、かなりの不器用で、なかなか恋は進展しません!

    この作品のキモは、花と高嶺の掛け合い漫才!花は、高校生のクセになかなか頭いい。26歳のMBA持ってる男相手に対等に渡り合う…って、細かいこと気にせず、ピュアな心で楽しむ作品です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    霊(と言うかモンスター)が見える主人公の男の子が、奇妙な悪霊に取り憑かれた幼なじみの女の子を救うため奔走するストーリー。
    悪霊がかなりグロいので、本来この手の絵が苦手なのにストーリー設定の秀逸さについつい一気読みしてしまいました。

    が!が!
    ラストはいただけない…
    話数増えてもいいから、最後まで書ききってほしかった。
    ラストの失速感が残念すぎる。

    • 4
  5. 評価:3.000 3.0

    こういうキャラ立ちした人、現実生活でも大好きです。
    融通が利かないと思われようが人にどう思われようが、軸があって曲げない人。ブレない人。それが上手く表現されてて読んでいてもストレスなく気持ちいい。
    もっとこの教授のこと知りたくなりますよね笑

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    テーマである「古民家」にピッタリな、ほんわかしたタッチの絵とストーリー。

    超現実的な女の子と文化とアートを愛する男の子の出会い、と言う設定も面白い。
    イラストレーターと建築士と言う職業もリンクして、緻密なストーリー展開が期待できる作品です。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    作者さんの食いしん坊ぶりが垣間見える作品でほのぼのします。
    高級フレンチとか旬とかレアとかじゃなく、日常の普通の美味しいものを「ご褒美」として楽しむことにハードルの低さを感じますが、ハードルが低いゆえに興味も浅くなってしまう感も否めず、星3ですね。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    懐かしいテイスト(笑)
    ストーリーもだけど画質がね、マンガらしさを強調してて。
    でも、オシャレを楽しんで書いてる感あるしかわいいし、
    なにより、竹を割ったような蘭ちゃんと、周りの友達のキャラクターが気持ちいい!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    あえて大げさにした登場人物のキャラ設定とネーミングセンスに脱帽。
    この学校の生徒たちを見ていると「どんな個性があってもいいじゃない」という気になってくる。
    コミュ障の古見さんの姿勢がキレイなのが、惚れ惚れします(笑)

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    絵はものすごくキレイで丁寧なので、見ていて気持ちいい!
    だけど、ストーリーがイマイチわかりにくい…
    元気で明るく「地元」が大好きな主人公クコ、幼なじみ?で恐らくクコのことが好きなんだろうな、のきよ、クールで優しく美大生?の桜介、最近引っ越して来た感じ悪い子…何をテーマにストーリーが展開していくのかわからないので、先を読む気がせず。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 31 - 40件目/全113件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています