耀夢さんの投稿一覧

投稿
65
いいね獲得
59
評価5 75% 49
評価4 20% 13
評価3 2% 1
評価2 3% 2
評価1 0% 0
11 - 20件目/全28件
  1. 評価:5.000 5.0

    漫画版のスカッとな番組のアレですよねwwめっちゃストレス発散させたい時にお手軽に読めちゃう作品で嫌な事もスッキリ解決?!みたいなww発想がユニークじゃないと出来上がらない作家さんの脳内覗きたいなぁー✨✨✨コメディー大好きな方とかストレス発散させたいそこのアナタは読んでみると良いですよ!!!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    先生の作品ってなんでこうも目が離せないのか考えた結果、個性溢れるキャラクターのコメディ感が上手いからということがわかりましたwwwwスンとした顔とかたまにくるネタ感とかツボ過ぎてお腹痛い心が痛いやばい明日筋肉痛で動けないわぁ😂って事が多々ありますww最高ですね?💕💕💕新しい作品が出るたびに追っかけてるのでこれは一種の病ですね✨✨✨✨最高ですね💕💕💕💕

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    タイトルに惹かれ、Storyに引き込まれ世界観に感動しました…!!原作をまだ読んでいない為、結末がどうなるのか分かりませんが、とても深い作品なので今後も読み進めていきたいですね✨✨✨✨使用人達の毒舌がとても面白いし旦那様の過去やらがとても気になる所で、二人がどう幸せになっていくのか楽しみで仕方ありません!!!リリアーナちゃんの心が癒やされる結末であってほしい……(> <)

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    期待

    お薦めから気になって読んでみたら結構好きな話でまだ2話だけなので先が気になります!!!!!
    ハイヒール事情や方針の食い違いだとかあるあるでこれからどう良い方向に向かっていくのか楽しみです✨期待を込めて☆5です!!!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネームを変える前からずっとファンで全ての作品とても大好きでこの作品もやっとポイントをためて読めたので満足感ぱないです✨先生の描くキャラクターがとても大好きですしお話もどストライク過ぎて目が離せません!!!!!この作品もどれも最高に面白かったです💕💕別作品も楽しみに待ってます!!!!!!!!

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    当たり前ですが序盤だとやはり分からないと思っていたのが読み勧めていくとなるほどそういうことか!!ってなるその過程がこの作品の面白さだと私的に思いました😊九条くんが何故そんなにもさらちゃんにあたりがきついのかとか腹黒い性格になったのはそういう理由でかとか。一つ一つ知っていくと先が気になる!ってなるんですよね🙄そういう作品に出会ったのはこれだけではないのですがそういう気持ちにさせてくれる作品に出会うのは中々ないのでとても満足感に溢れます!!最後まで読ませて頂きましたが、また何回も読みたいなと思いました😊

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    凄いなぁ!!

    前々から気になっていて読んでみたらめっちゃ泣けました!!!
    何だろ、勝手な想像で少女マンガのラブな話かなと思っていたので、予想外でした!!すみません…
    とても温かなお話でニノンもキラ君も健気で恋人以上の愛情を読んでいて感じました。先の展開にドキドキ感があり過ぎて途中から涙が止まらないほど、この本には泣かされました!!w是非読んでない方には読んで頂きたい漫画です!!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    それぞれの感情が交差してる

    複雑に絡まった糸は簡単には解けない。
    そんな関係や感情が交差していてみていて何故か引き込まられました。
    繊細かつ大胆に描いているからだと私感で思いました。
    お互いに不器用で、臆病で、、
    そんな自分が嫌いで、見てほしくて、矛盾した思いととめられない衝動だったり。
    だからこそ、どれもわかるんですよね。
    だからこそ、心に刺さります。
    シリーズ全てではないですが、読みました。
    どれも感情の表現が一つ一つ丁寧に大胆に描いていて飽きがないです。
    ただ世界観が濃いので好みの賛否は分かれるかと思います。
    ですが、決して目を逸らすべきではない作品かと思いました。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    ただただ心に沁みる話

    原作を読み、こちらで漫画も読みました。

    原作者様の作品を読んで思うことは、この方の心情が胸を突くものばかりで、目が離せないということです。
    繊細にかつ大胆な表現をされていてリアリティー溢れてて、、想像力を膨らませてくれます。
    だからこそ漫画ではどのようなタッチで描かれているのかと思い読ませて頂きました。

    読んでて驚きました。
    想像通りというよりそれ以上に丁寧に描かれていてよりこの作品に深みが出ていて、感動しました。
    ただ少し勿体無いなと思ったのは、タイトルの意味が重要視される作品なので、そこをより深く表現して欲しかったなと思いました。
    ですが、心情等の表現がとても綺麗に描いておりましたので、☆5つです。

    この作品はより多くの方に読んで頂きたい、知ってもらいたい作品です。
    まだ原作を知らないという方も、是非、原作を読んで欲しいなと思いました。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    【言葉】とは。

    ネタバレ レビューを表示する

    隠したって良いじゃない
    言えなくたって良いじゃない
    願ったって良いじゃない

    そう口にして、一歩を踏み出せない誰かが居るなら一緒に共に、手を取り合って乗り越えよう…という様な踏み出せずにいる人に勇気を与えてくれる素敵な作品です。
    この作品は【言葉】という表現を大切にされている作品かと思いました。
    1つの作品が【言葉】のように生きていて、伝える事の大切さだったり、逆に口にする事の難しさだったり…

    【言葉】って生きてるんですよ
    【言葉】は世界に溢れすぎている

    この意味を知って下さい。

    【言葉】は生きている
    意味を持つから。
    感情を保つから。

    【言葉】が溢れすぎている
    その意味に。
    その数に。


    だから
    時に苦しめられ、
    時に伝わらない、
    時に投げつける。

    武器に、毒に、薬に。
    この意味をどうか知って欲しい。


    この作品にはその全てが描かれている。
    一語一句、繊細なタッチで。
    だからこそ多くの人に観て欲しい。読んで頂きたい作品です…。


    口にした言葉に、君は責任を持てますか?

    覚悟はありますか…?

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています