5.0
青春
これは有名なだけあって少女マンガ王道ですね。ドキドキきゅんきゅんします。でも主人公とこう君、お互いに思い合ってるんじゃないかなぁと思うのにくっつかないのはなぜだろう。
-
0
30345位 ?
これは有名なだけあって少女マンガ王道ですね。ドキドキきゅんきゅんします。でも主人公とこう君、お互いに思い合ってるんじゃないかなぁと思うのにくっつかないのはなぜだろう。
ちはやふる。この漫画を読んで百人一首に興味を持った人も多いはず。しかもみんな美男美女。映画版のすずちゃんもかわいかったし、もうこれは読んでみての一言です。
絵がきれい。読んでいてほーっとなります。それにしてもかおるってばあんなイケメンのたまきさんに溺愛されて、しかも結婚してもう2年も経つのに相変わらずラブラブでうらやましい。現実ではそうはいきませんよ。
理系?工業系?のため会話のほとんどがよくわからない単語なのですが、話の流れはとてめ面白い。この先どーなるのかかなりきになるところですな。
軽い気持ちで1話だけ読んでみましたがらすごくいい。きゅん死しました。モテモテの桐生くん、好きな子はおとなしめの女の子。じぶんから告るなんてドキドキ、果たしてうまくいくのかどうか!
先が読めなくて面白い。くっつくのか否か。本行くんは主人公を好きなのかと思っていたけど、そういうわけでもないらしく、でもやっぱり好きなんじゃないかとおもったりして、ハラハラドキドキします。
妖怪、妖もの。だいすきです。登場人物みなかっこよく、かわいく、ひまりちゃんも強そう。続きが大変気になります。
終わりのセラフを読んだ人にはぜひ!読んでない人もぜひ読んでみてほしいお話です。
セラフでは真昼ちゃんは武器としてしかでてこないけれどここではちゃんと生きて動いている。しかも仲間がちゃんと信じられる理由もわかります。おススメ。
物騒ですが、じっくり読むとただの暗殺教室ではないことがわかります。
差別されながらも大事なことが学べる。そして後半、ころせんせーの過去がわかった時は涙しました。こんな漫画はなかなかないよ!
大好きでした。初めはこわい話かとおもっていましたが、読んでいくうちにきゅんとし、切なくなり、そして凛子さんシリーズがハッピーエンドじゃないことに涙し…
ああ、懐かしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アオハライド