ゆちぼんさんの投稿一覧

投稿
1,255
いいね獲得
299
評価5 12% 153
評価4 25% 316
評価3 38% 471
評価2 18% 232
評価1 7% 83
231 - 240件目/全287件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何の罪もない弟王子が不憫でなりません。
    兄弟は普通に仲がよかったのに…
    自分の子どもかわいさと、自分の地位や権力のために兄弟の仲を割いた王妃にムカつきました。

    話の流れは好きでしたが、二人がくっつくまでにもうひとつふたつ障害があればもっとのめり込めたかな、と思います。

    短編ではなくなってしまいますが、王と妃になるまでや、なってからの話があればなぁと思いました。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    悩みや不安を抱えているエバですが、もう少し素直になったり人を頼ることができたら、グリフィンのことを誤解したりすることはなかったのにな、と思います。

    でも、恋愛中心で他のことがおろそかになったり、思い込みが激しかったりするバカなヒロインが多い中、仕事をしっかりやっていて将来のことも考えているエバはよかった。

    グリフィンもお金持ちで自分勝手なヤツではなく、10年も一途にエバを想っていて素敵な男性でした。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    女性が辛い過去があって恋愛に臆病になっているという設定はよくありますが、この作品はそれで男女が誤解や勘違いをして罵りあうということがなくて気持ちよく読めました。

    ヒーローのギルが裏表のない、純粋にいい人で、スージーに対する思いもブレなくて安心できました。
    マスコミがちょっと…という場面はありましたが、主要人物にイヤな人がいなかったのもよかったです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    勇敢で度胸のある大公妃エヴァの恋に落ちていく過程がよく描写されていました。

    若くして嫁いだエヴァは、愛のある結婚生活ではなかったために人を愛することを知らなかったのは不憫に思いました。
    そしてジャックと出会い行動を共にすることで愛することを知り、愛されたいと願うようになります。

    任務が終わり、気持ちを伝えようとしますがうまく言えず、ジャックにも勘違いされた時はどうなるかと思いましたが、お互いの気持ちが通じ合えてよかったです。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ろくでもない登場人物が何人も出てきます。
    後になって違うとわかりますが、ヒーローであるブーンも最初はイヤな男です。
    誤解が解けるとわかっていながらも、イライラしました。

    ヒロインはとんでもない両親に育てられ、ひどい境遇をいくつも経験しているのに素敵な女性となっているのが不思議なくらい。
    こういう女性こそほんとに幸せになってほしいと思いました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    わかりやすいストーリーでイヤな気持ちになることなく読めました。

    ケイレブはチャラい男かと思いきや、エヴァとそのお父さんの仲を心配するいい人でした。

    エヴァを指導している教授が、ライバルとしてもっと積極的にくるかと思いましたが、引き際がよく、大人でした。

    恋愛要素だけでなく、終盤にエヴァとお父さんが仲直りできたいいお話でした。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    祖母のために嘘の婚約者になってほしいと頼まれたアンバー。
    最初からブラッドリーに惹かれてはいたものの、人助けとして受け入れます。
    そしてどんどん後戻りできなくなって…

    ブラッドリーが人から『アンバーがここまで親身になってくれるのは、ブラッドリーを愛しているから』と聞いた場面は心がキューっとしました。
    これでアンバーは報われるな、と。

    ブラッドリーのお父さんも最後には胸のつっかえがなくなったようで、よかったです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵がキレイで読みやすかったです。
    エミリーとザゲオの間でお約束の意思のすれ違いはあるものの、物語のあらすじから想像できるひどい仕打ちや心ない言葉などはそれほど多くなく、読んでいてブルーにならずに済みました。

    エミリーは家族思いで魅力的な女性。
    ザゲオはシークですが暴君タイプではなく、随所に優しさが感じられます。
    危険をおかしてまで姉家族を救ってくれたザゲオは本当に素敵でした。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お約束の、気持ちははっきりしているのにこういう契約だから(約束だから)、と自分を隠して素直に表現できず、勘違いとすれ違いを繰り返す…で物語が進んでいきます。

    でもそれほどイライラせずに読めるのは、すれ違いの中に相手を貶めるような要素や感情的になって言い争うような場面がないからかなと思います。

    初めは軽蔑していた義母もいつの間にかヒロインを受け入れていたし、女の子もヒロインになついてくれてよかったです。
    何よりヒロインが女の子を本当の娘のように愛情を注いでいたことに好感が持てました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある設定てんこもりなんですが、引き込まれてキュンキュンする場面が多くて楽しめました。

    ハルトはほんとにかっこいい。
    ウミが好きなのダダもれなのに、まわりは気づかないのか?

    ほのぼのした中にも感情をつかまれるシリアスさもあり、グッとくる場面も。
    幼い頃に自分は養子だと知ってしまっていたハルトを思うと涙がこぼれました。

    レイラは気持ちの整理ができたのかしら?
    2年間すっ飛ばして結末を迎えているのもあり、もっと結婚までの過程を知りたかったです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています