5.0
悲しいけど
悲しい死後の世界のお話なのに、役所っていう面白い設定についつい引き込まれて読んでしまいました。
救われる話、救われない話いろいろありますがどのお話も読み応えがありました。
-
1
37516位 ?
悲しい死後の世界のお話なのに、役所っていう面白い設定についつい引き込まれて読んでしまいました。
救われる話、救われない話いろいろありますがどのお話も読み応えがありました。
最初絵の感じが苦手かな?と思いましたが読み進めるうちにもうどっぷりはまってしまいました!キャラは濃いし、真面目な話ありギャグありグルメあり、結構なグロい戦闘シーンありで盛りだくさん!なのに読み進めやすいすごいマンガです。
読んで損はないです。
生理を擬人化するってすごい発想だなぁと思いながら読んでみたらめちゃくちゃ面白かった!
そうそう!いきなり来て容赦ない感じがわかるわかる、て納得しながら読みました。どの話も面白かった。生理のマンガって女性でも敬遠されがちだけどたくさんの人に一度読んでみてもらいたいです。
昔家の本棚にあったなぁ~懐かしくて読み返したらまぁ面白い!
でも前半のゆう子と山岡が結婚するあたりまでが読んでて楽しかったかな?
後半にいくにつれ段々説教くさくなります。料理は美味しそうなんですがね。
料理の蘊蓄を覚えたのはこの漫画からですね。
泣ける、感動するというレビューを読んで「恋愛マンガでは泣けるわけないやろ、泣きませんよ、ええ絶対(笑)」と読み進めていって入りはまぁキュンあり笑いありでちょっと子供向けやけどなかなか…ええやん。絵はキレイやし。途中ちょっと中だるみしてきて「あ~ぁビミョーかなぁ」てなってきたところに後半最終章は読みながら「うぉお~(号泣)」
となってました(^^;
すみません、恋愛マンガで泣けるわけないってバカにしててほんと謝ります。ごめんなさい。
最高です。恋愛マンガで初めて泣きました。途中で脱落しそうになってる方もどうか最後まであきらめないで読んでください。必ず感動します。私みたいなくたびれたアラフォー子持ちにもグッと心を鷲掴みされちゃいましたから。いや子持ちだからこそ込み上げるものがあったのかな。恐れ入りました。
もう一度言います。恋愛マンガで泣くわけないってバカにしてて本当にすみませんでした!
素晴らしい作品に出会いました。傑作だと思います!
無料分読むだけのつもりがあっという間に全話購入。とにかく登場人物がキャラ立っててストーリーもドキドキしっぱなし。人情話あり恋愛話ありで飽きさせません。バトルシーンもそこまで過激じゃないので血とか苦手な人でも読みやすいと思います。
これ映画化かドラマ化してほしいなぁ。キャストも世界観出すの難しいかもしれないけど(^^;
雪人は若い頃の松山ケンイチ(東北弁つながりで)でアキラは綾野剛とか?
ちなみに私の中で「川崎の助っ人」は渡部豪太さんで決まり(笑)
無料分だけ読みました。映画でタイトルは知ってましたが原作は初めて読みました。リアルで悲しくて残酷なシーンが満載なのにページを進める手が止まりません。こんなに熱さや悲しみいろんな感情が伝わってくる漫画は初めてです。まだまだ先は長いけど読み始めて良かったなー。あずみ、可愛い。
中学生からときめき大好きで全巻持っていました。ウン十年ぶりにあ!ランゼのお父さんのお話だ!と懐かしくて読みましたが当時にこんな話あったあった、とすぐに思いだして懐かしくて最高でした。
今も昔も家族思いのお父さん…ステキです。お母さんももうちょっと優しくしてあげてって思いました(笑)
昔りぼん連載中にハマって読んでました(^-^)最初は羽山が憎たらしくてしょうがなかったけどさなちゃんの活躍でだんだん二人がいい感じに和解していく過程がおもしろいです!大人になってから読んでも楽しめる作品だと思います。
私の通ってた高校は新設高校で私は第1期生でした。みどり達の通う学校と立場一緒にして妄想しながら読んでました!
あんな恋愛はしてなかったけど、アキラ達との高校生活は憧れだったなぁ
あの頃の気持ちがよみがえってきて読んでよかったです☆
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死役所