5.0
えげつない発想の作品
創作なのでなんでもかんでもありですね。
発想がすごい!
現実には絶対あり得ないけど、将来介護用とかで似たようなこと出てきたりして…。
そしたら、こういうこと起こるんでしょうね。
-
2
36294位 ?
創作なのでなんでもかんでもありですね。
発想がすごい!
現実には絶対あり得ないけど、将来介護用とかで似たようなこと出てきたりして…。
そしたら、こういうこと起こるんでしょうね。
歴史物だけど、どこまでが史実でどこからが創作なのか、分からなくなるくらいはまります!
毎回波瀾万丈で、ドキドキさせられます。でも最後は、ハッピーエンドで良かったです!
この方の作品大好きで、全部持ってます。
今この、やらかしシリーズは、現在進行形がこれだけなのかな。
続話が出るのをいつも楽しみにしてます!
この先生の話は、どれも絶対に止められない~。
課金が止まらない~!
歴史の勉強にもなるし、歴史物は面白いですね。
現実にありそうでない話。
話が大きすぎて、先が全く読めない。
たまきちゃんが早くちゃんとしたニンゲンニなったところがみたい。
世の中乱れ過ぎているから、こういう世直しいたらいいなをマンガにしたもの。ヒドい話がたくさん出てくるけど、実話的なものも多いのでは?
こういう人たちで救われる人も出てくる。どこかにいてくれてら良いなと思う。
タイムスリップものはたくさんありますが、食事のことなど役に立つし、この時代の食事もわかって、すっごい面白い!
話の流れもドキドキさせます!
歴史物にはまるきっかけになった作品です!
信長のシェブロンにはまり、こちらも読んだらはまりました。
両方とも全違う話なのに、同じ話。
こうも解釈で話が変わるのか!ということに脱帽~!
この2つないきっかけに、歴史物にはまりました!
今まで不思議ちゃんだと思っていた人が、もしかしたら発達障害かも。エピソードがまさにあるあるで、その人のことが少し理解できた。
さいとうたかお先生のよりも絵が見やすい。現代風にアレンジしてあるのもいい。
現代風になることで、将来日本であり得るかもと思わせられる。
サバイバル知識と、体力の必要性を感じます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
少女ペット