4.0
グロいけど、面白い‼
主人公の金木は最初巻き込まれて可哀想だなぁくらいにしか思いませでしたが、読んでいくうちに食物連鎖とは?命とは?と色々考えるようになりました。
少々グロいので、グロいのが苦手な人には難しいかもしれません。
-
0
20566位 ?
主人公の金木は最初巻き込まれて可哀想だなぁくらいにしか思いませでしたが、読んでいくうちに食物連鎖とは?命とは?と色々考えるようになりました。
少々グロいので、グロいのが苦手な人には難しいかもしれません。
ペットで小川先生にハマり、今回は心くんに惚れました💕
イケメンなのにアニヲタで、なまりが抜けないなんて胸キュン要素が盛りだくさん😍
そして何よりヒロインに一途!!
なんて素敵なのでしょう😆
周りのキャラも個性的でまた、作品に彩りを添えられてます。
この人の絵は綺麗で大好きです。
そして毎作品ヒロインの性格や環境は違うのにいざとなったら芯のある強くて優しい女性という素敵さ💕
そしてファンタジー恋愛を描かせたらこの人が最強だと思います‼️
ハーレクインならではの王道シンデレラストーリーです。
ただ、王子と会うの仕事関係でなくクイズの懸賞というのが他と違うところかな?とは思います。
ヒロインの女性はハーレクインにしては面倒くささが少ないのでハーレクイン初心者には読みやすいかもしれません。
大好きな荒川先生の作品なので読みました。
北海道の農業高校を舞台に一般家庭出身の主人公を中心に皆が成長していく漫画です。
普通科に通っていた私にとって農業高校は未知の世界なので色々新鮮でした。
また、農業や酪農といった職業の人達が現在直面している問題なんかも織り混ぜられており色々と考えさせられる内容となってます。
私が中学生の時にこの本に出会っていたら今と違う道に進んでいたかもしれません。
外伝は本編で語られないサブキャラ達のストーリーで読んでいて凄く面白いです。皆それぞれの思いがあり、外伝でそれをしった上でまた本編を読むと今までと違った感想が味わえるのでオススメです。
難点を言うならば外伝は安田先生の絵でないことです。最初読んだ時、絵に違和感があり気持ち悪い感じがしました。安田先生の絵でないことに抵抗がなければ是非読んで欲しいと思います!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東京喰種 トーキョーグール