2.0
氷柱が生意気で好かん
氷柱が生意気でムカつく。
小娘がチンケな正義感でチョロチョロ動くな。
肝心のストーリーはまあまあ面白いですが。
-
1
42018位 ?
氷柱が生意気でムカつく。
小娘がチンケな正義感でチョロチョロ動くな。
肝心のストーリーはまあまあ面白いですが。
天牌の主人公以外の魅力的すぎる博徒たちの物語。
天牌って何かと主人公以外のキャラが立ちまくってるのでこっちの方も読み応えバッチリです!
なんかよくわからないけど、ついつい読み進めてしまう漫画かと。
赤羽のトンデモ人々の話が次第に気になってくる。
不思議な中毒性のある漫画ですね!
麻雀職人黒沢義明の麻雀人情物語。
麻雀を通して黒沢さんの優しさ、厳しさを教えてくれる。
1話から2話完結の短編集でどこから読んでも楽しめるのがおススメです。
実際のホストの世界がどんなものかはわからないですが、このマンガは面白いです。
絵も綺麗で人間模様がうまく書けていて引き込まれています
行政書士とはどういった仕事をするのか、あんまりわかってなくても面白いですね!
対立する人間の心の動きがとても良いです。
カバチというのは広島の方言だということをこのマンガで知りました。
破天荒な監督に焦点を当てた野球漫画。
高校野球って監督の良し悪しで結果が変わることもあるから、まんざらこの漫画で描いていることも嘘では無いと思います!
競馬好きなら笑える要素満載。
時代的にはナリタブライアンあたりが活躍した頃のあとぐらいかな?
出て来る騎手や馬の名前がそれっぽいもじり方をしてるので笑
テンポのいい内容でどんどん引き込まれていきます。
無料分だけ読んで、ちょうど切れ目がなかなかショッキングなところで終わるので続きを購入したくなります。
こんな極端な母親がいるのか?って思うけど、支配されてしまう人はされちゃうんだろうなと思うと恐ろしくなりました。
つくづく自分は恵まれた環境で育ててもらったなと思う次第です。
麻雀漫画の金字塔である!
厳しい麻雀の世界を漫画的ではあるが
ある意味リアルに感じられる内容。
とにかくキャラクターがいい!
強いのはもちろんだが、それぞれ独特の特徴があって飽きさせない!
主人公よりも魅力的な脇役が多く
主人公がある意味可哀想…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クロサギ