ブスとか人の外見に一々難癖をつけてくる奴は誰にでも言いますぜ。
例え相手が橋本環奈や石原さとみでもケチつけてくるような輩です。
言ってくる奴に限って外見でなく内面も…。
-
4
2319位 ?
ブスとか人の外見に一々難癖をつけてくる奴は誰にでも言いますぜ。
例え相手が橋本環奈や石原さとみでもケチつけてくるような輩です。
言ってくる奴に限って外見でなく内面も…。
ニシザワ君、大切な相手だったら素直に悲しんだり泣けるのに、大嫌いな奴だったからどうにもならない感情に苛まれるんだな。
どうにもならない気持ちってあるよね。
「独身同士仲良くしろ」
はヤメレ。
一種の決めつけ差別発言ですぜ。
町子ちゃんはしょうちゃんと遊んでいた頃が人生で幸せの1つだったんだね。
女の子も現実では行かなきゃいけない中学校だけど、町子ちゃんのふっとんだ考えで素直に笑えたんだろうな。
お互いに現実を知ってはいるけど、特有の儚い夢の世界で幸せを共有できたんだね。
だからこその友達で友情か。
娘さんは現実、女の子は理想。
それぞれ正しい。
ところで町子ちゃんの姿、女の子が見つけたのかな?
だとしたら可愛そうだ。
言ってる言葉が美しく気持ち良すぎて
「宗教は○薬だ」
とある国の教えがかえって納得できる…。
半年前の自分のようだ。
相談の形で人事に行ったら本当は相当ひどいモラハラパワハラを自分は受けていたらしく、早急に異動手続きをしてくれた。
人事って物凄く重要だよな。
仕事柄他人事とは思えない。
藤先輩に幸あれ。
夏川、今までこうやって他人にマウントとってきたんだろうな。
それで自分もカンチガイ野郎になったんだろう。
ざまをみろ。
自分も以前アイディア勝負の副業でパクられることはしょっちゅうでした。
当時勤務していた病院での先生曰く
「学会でも論文でも盗作はよくある話」
と言ってました。
先に発表する。
結局は知名度勝ち。
どちらかしかないようです。
だけど人真似する奴等、今でも忘れん。
死役所
245話
第105条 見た目①(2)