ミーーーーーさんの投稿一覧

投稿
955
いいね獲得
283
評価5 44% 419
評価4 24% 229
評価3 16% 152
評価2 11% 105
評価1 5% 50
451 - 460件目/全752件
  1. 評価:5.000 5.0

    既婚者ですが、子どもはいません。
    世の中のお母さん、お父さんのご苦労って、ほんとにさまざまで、悩みも尽きないだろうと心が苦しくなりますが、守るものがあって、強くなる理由があるということは少し羨ましく思います。
    素直に応援したくなるマンガです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まさかのサスペンスでした。
    モラハラ夫に頑張って対抗して、自力していく女性のマンガと思いきや、ほんとに奥さんのことが大好きで、心から愛していたなんて、泣けます。
    お義母さんと晶は頭がおかしすぎて、それもまた健がかわいそうに思う要因でした。
    湯島くんとの出会いは、新しい恋の始まりで、ここからどんどん主人公が強くなって、なんて素敵な将来を考えていたら、なんだか後味の悪いような、しばらく健への同情の気持ちが続きそうな、そんなエンディングでした。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    現実にあるんだろうなと思うと怖くなり、とても考えさせられました。
    親に虐待された人で、私も子供に同じことをしてしまうかも、と悩む人は、きっと大丈夫なんじゃないかと信じたいです。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ただイライラする

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は青春だなぁ、かわいいなぁと思いながら読んでたけど、途中からとにかく洸にイライラする。成美さんがかわいそうだからって同情して一緒にいることに、何の意味があるのか。自分の存在価値が高いと思い込むのが痛すぎ。全然役に立ってないから。
    そもそも、恋愛とは別の感情で成美さんといるなら、彼女いる状態でもいいじゃん。
    現実にこんな男いたら、バカにしてしまいそう。
    せっかくいい友達いて、的確な言葉をかけてくれてるのに、わからないなんてかわいそうな人だね。
    菊池くんでいいと思う。てか、菊池くんのが当たり前にいい人なのに、なんでダメなのか。
    主人公も頭が悪いんだろうな。

    • 15
  5. 評価:4.000 4.0

    絵が軽いし、あんまり表情にバリエーションがないけど、お話はかわいくて安心して読めます。
    教授がちょっと幼すぎるけど、そこがこのマンガのキーなのかな

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ベタでよくある設定とストーリーですが、絵がきれいでかわいいし、なんか平和に穏やかに読めるので、安心して読めます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    初めて読む感覚でした。
    単なる説教や正義感で、痛快に片付けてしまうというより、もっと後味爽やかで現実的で、おもしろかったです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある国外追放、妹最低、主人公の姉が実はすごい能力者っていうストーリーですが、色々なオプションあって楽しいです。
    そして、アラン素敵すぎる!

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    おもしろいとは思うけど、気持ち悪いのと、絵の雰囲気がとにかく怖いので、無料分だけになりそうです。
    もうちょっと希望の持てそうなマンガを読みたい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています