4.0
懐かしい!かなり昔に友達の家にあって読んでいた!基本的に暗い感じのある話でハラハラするサスペンスもの。子供の頃読んで、ドキドキしながら読み進んだのを思い出す
-
0
34467位 ?
懐かしい!かなり昔に友達の家にあって読んでいた!基本的に暗い感じのある話でハラハラするサスペンスもの。子供の頃読んで、ドキドキしながら読み進んだのを思い出す
男女の幼なじみとの関係性なんてこんなものなのだろうか?ずっと一緒にいるのが普通でそれがどれだけ大変なことなのかに気がつかない。どっちも何も思ってなかったら離れてしまうと思っていないあきらにちょっといらついた
ちょっと主人公に物申したくなる始まりかた。人の家庭を壊す覚悟もなく不倫なんかするんじゃねぇよ!と言いたい!好きな人に相手がいるなら好きな人の幸せを祈ってやれよ!とイライラした
ほっこりしたいときに読むのをお薦めしたい!頑張ってる主人公が健気でかわいくてなんで理解してあげないのかとちょっと憤るところもあるけど、応援したくなる
絵はそんなに好きな方の絵ではないのだけど、話の内容が面白くて引き込まれてどんどん読んでしまう。Jazzが好きな人には気になる作品だと思う
この手のシリーズものは短いけど読みごたえがあるのばかりで癖になる。親に勝手に決められたとはいえその相手が自分の理想と近かったりしたら実際だと逃げてしまうのかな?
世間知らずのまま育つとこんなにお馬鹿な子ができるんだなぁとつくづく思った。閉じ込められて育てられたとしても、自分から学ぼうとは思わなかったのか?とちょっと思った。
有馬の元カノがマジでムカつく!別れたあともしつこく付きまとうとか本当にイライラさせられた!前に何かあったとしても持ち出すのはダメだと思う!
なんとも切ない物語。片割れが居なくなってしまって探したいのに探しにも行けず、待つことしか出来ないとか切なすぎる!
お互い何もその相手の事を知らないで相手を決めつけ言葉を発してしまうのは多いことなのだろうか?よく見るよく聞く話ではあるが、ちょっとイラついた
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
闇のパープル・アイ