4.0
笑える!
実際は笑えないような両親やシチュエーションなのですが、沖田さんのコミカルなテンポと良い意味で雑なタッチで、面白おかしく描かれています。
面白くて、何度か笑いながら読む話もありました。
沖田さんの漫画は全部好きです!
-
0
51105位 ?
実際は笑えないような両親やシチュエーションなのですが、沖田さんのコミカルなテンポと良い意味で雑なタッチで、面白おかしく描かれています。
面白くて、何度か笑いながら読む話もありました。
沖田さんの漫画は全部好きです!
破天荒なお父さんが孤独死されるという重めな内容ながら、沖田さん独特のコミカルなテンポとタッチで楽しく読めますし、続きが気になります。
ただ、わたしの個人的な感情ですが、唯一お父さんと交流があった末弟がお父さんの電話の異変に気付いて対応していれば、お父さんは助かっていた可能性もある…と思うと、この弟どうなの?とイラッとしてしまいました。
なんか最近よくあるパターンのマンガかな?と思って読んだら…笑笑
ギャグ?というか、シュールなのにテンポよく、龍が関西弁なのがよくハマってツボります!
1話目の「ほな」「待って待って待って」のコマで…持ってかれました(>_<)
龍みたいな友達欲しい!!
ドラマがヒットしていたのは知っていたのですが、普段ドラマを全く見ないのでスルーしていたけど興味があったので漫画の方を読んで見ました。
なんというか、この漫画では結果お互い好きにはなっているけど、そうならなかったとしても、結婚の形としては十分アリなんじゃないかなと思います。
お互いが利害一致するなら、別に必ずしも恋愛という意味の「愛」がなくてもいいのかなと。
現に、友人が「外で何しててもいいし浮気してもいいし、家事は私がするし仕事もするけど、安定した生活を保障してくれる結婚がしたい」と言っています。
あとは、なんだか平匡さんとみくりを見ていたら、夫を大事にしたいなぁと思いました笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蜃気楼家族