5.0
一言でいうと斬新!!
無人島に漂流した部長と新人事務員のサバイバル生活ってあらすじだけで、なんのこっちゃですが、よりよくサバイバル知識が集められて、さらには部長がおかしな人すぎてたまらない(笑)
前半ではとくにラブいことは起きないのでラブコメではなく、完全にコメディです!
-
0
3039位 ?
一言でいうと斬新!!
無人島に漂流した部長と新人事務員のサバイバル生活ってあらすじだけで、なんのこっちゃですが、よりよくサバイバル知識が集められて、さらには部長がおかしな人すぎてたまらない(笑)
前半ではとくにラブいことは起きないのでラブコメではなく、完全にコメディです!
昔、読んでた懐かしさでもう一度読み返しましたがやっぱり面白い!!
美神さんと横島くんのやりとりもコミカルだし、何よりゴーストバスターズ的な幽霊退治にワクワクしてしまいます
バレエを知らなくとも引き込まれてしまう世界観に圧倒されました!!
めちゃめちゃ刹那的で人間くさい作品で面白い
視点は表紙の後ろにいる女の子が主人公になるんだろうけど、手前の女の子ももう一人の主人公。生きる世界が何もかも違う2人だけど、格差社会、理不尽、人の業、友情?が絡み合うようなストーリー。一話の出だしの物語が多分、最終的な着地点の伏線なのだろうけど、無料分までしか読めてないのですが、続きを買うかどうか迷うくらいには面白いと思う。
フラットすぎるほどに、フラットな考えがいっぱい出てきて目から鱗!!
ミステリーではあるのだけど、道徳の漫画って感じがする
とにかく読んでいけばいくほど面白い。
内容は裁判なのでシリアスな話にはなってしまうのだけど、現実に始まっている裁判員裁判というものがよりよく理解出来る作品だと思う
とても面白い!!
フレンチの事も詳しく知れる作品だけど、前半にある主人公が部屋のインテリアを選んでいく話がすごく好き。段々と人間になってく成長物語ともいえるかも
最初、怖い系の話かと思ってたら不思議系のお話でした。正直、読み進めてもどんな着地点になるのか解らないので、ワクワクしながらずっと楽しめます!
グルメ系の作品は食べてみたーい!という気持ちが多いのに、この作品はパンそのものを作ってみたい!という気持ちにさせられる。
バレエにどんどん引き込まれていく様が迫力ありすぎて読んでいて、本当にその舞台を生で見てるような体感になるのすごい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
孤島部長