5.0
ギャグ漫画だから、シリアス系ヤクザ漫画特有の陰鬱流血展開が苦手な人にもオススメ。
劇画っぽいしコワモテだけど、言動がイチイチ面白いし、かわいいですよ。
-
0
84861位 ?
ギャグ漫画だから、シリアス系ヤクザ漫画特有の陰鬱流血展開が苦手な人にもオススメ。
劇画っぽいしコワモテだけど、言動がイチイチ面白いし、かわいいですよ。
無料分が多いし、レビューも高いし、各巻の表紙の絵面の面白さを見て笑ったので読んでみたけど面白いです。
たけお君を少年漫画や青年漫画にせず、あえて少女漫画にしたのもイイ。
男性にもオススメできる作品です。
BL苦手な人でも読めます。
雷神は人間になりたいのに人間の恋愛感情も性的な感情も理解できないので、雷神に一方的に惹かれていく人間オオムラさんの片思いが切ない。
でも二人のセリフには思いやりがあるからハッとさせられる事がある。
互いに分からない事は分かり合おうとして信頼関係を築いていく。
この二人も雷神の友達もコワモテで体格も良いのに優しい。
BLというよりは、ゆっくりと信頼関係を築いていく感じです。
サスペンスのシーンでハラハラさせられたかと思えば、かっわいいギャグシーンもあってフフッとなります。
ヤクザと公安という真逆の立場の二人ですが、偶然にも同じ目的がある事を知り、上司や組員には内緒で手を組んで一緒に真相を追求しようとします。
ニュースの世界情勢や世界史を擬人化して分かりやすくしていますね。
あまり関わりたくない苦手な国でも、擬人化され、しかもイケメン化されると、なんか憎めないんだよなあ
タイムスリップ系と戦国時代もの、両方が好きな人にオススメ。
この時代に詳しい人はこの作品のレビューで多少の不満を言ってますが、気にしないほうがいいでしょう。全体的には面白い作品なので。
信長を描いた作品は色々ありますが、この作品の信長は私の中の信長のイメージに一番近い。
戦闘力が高くてセクシーな男性キャラが多く、実在した人物をモデルにしたキャラも多いし、実在した人物も登場する。
シリアス回とギャグ回のギャップも凄いし、情報量の多すぎる回もあるし、とにかく飽きない。
知らなかったアイヌの文化も分かるので、この作家さんは執筆前によく調べたんだな、と分かる。
ギャグは下ネタが多いけど、なぜか不快に感じない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ボスとヤス