3.0
苦笑い
苦笑いしてしまう面も
多々あるけど
色々構成がしっかりしていて
読んでいて楽しいです
ドラマ向きな漫画だなと思ったら
もうですか、そうですか
-
0
32407位 ?
苦笑いしてしまう面も
多々あるけど
色々構成がしっかりしていて
読んでいて楽しいです
ドラマ向きな漫画だなと思ったら
もうですか、そうですか
こういう昔ながらというか
30超えたら態度変わるみたいなの
自分も含めて
周りの女性でも
全く感じないので
現実味がないというかなんというか
もちろん変化はあるけど
あからさまにしないことだし
そういう時代だよねと
何が面白いのかよくわからない
自分が年を重ねるほどに
主人公のように
ペラペラ嫌なことを言うより
影で、ばかりを見てきたので
ある意味潔いですが
まぁ好きになれない
イコール感情移入できない
イコール面白くない、です
なんだかなんともな
途中までしか読んでないので
青汁に意味があるのかないのか
わかりませぬが
こんなことがあるんですね
なんだか考えさせられました
実際に
お金で変わる人はいるし
リアルだと思う
でも実際30代半ばになって
こういう漫画の
落ちぶれぶりは
そうかなー?と思う
私は特別可愛くもキレイでもないので
堅実に生きてるけど
本当にそんなにキレイなら
まだまだやりようはあると思う
タイトルからして。。
そんなに顔で
色々変わるものかね
とも思うけど
もちろんゼロではないので。
こうはなりたくないな
という人たちでした。
34が22か…
無理でしょー!と思わなくもないけど、女性は無理でも男性は確かにごまかせなくはないかなーと思う。
22!と思い込んでて尚、違うとはなかなか気づかないかも。
そうですね
まぁ、ハッピーエンドでよかったです
女の敵は女
女の味方も女
歳を重ねるごとに
男女の性格の違いを
本当によくわかるようになってきて
この漫画、わかる気がする
うまくたちまわるほうが
器用な方が
なんとかなるんだよなーと
でもだますより
まだだまされたいと思う
あ、最初の不倫もどきの話です
ぜったいにありえない
漫画だからの
シュミレーションですね。
私は14パーセントに怯えてるので
面白い人なら今なら
ありな気もするのが怖いけど
(*゚▽゚*)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ラジエーションハウス