4.0
都筑くんも…
2人とも両思いなのにお互いに気持ちが伝えられずにすれ違ってばかりで、辛いね
早く2人をくっつけてあげて欲しいです。
都筑君も優しくしてあげたいのについ意地悪してしまったりする所にキュンとしてしまいます。
-
0
32517位 ?
2人とも両思いなのにお互いに気持ちが伝えられずにすれ違ってばかりで、辛いね
早く2人をくっつけてあげて欲しいです。
都筑君も優しくしてあげたいのについ意地悪してしまったりする所にキュンとしてしまいます。
恐らく2人は両思いだと思う
早くりくの方から、告白しちゃえばよいのに…
と毎回読むたびに思います。
ゆうこも恋愛慣れしてないからいまいち気持ちに気づいてないかも…そこが初々しくて、胸キュンポイントが高いですねぇ〜
自分の子供が亡くなり養子縁組をして新たな子供を迎え入れる事はあると思いますが、それが自分の亡くなった子供と全く同じ歳で同じ誕生日というのは、養子になった子にとっては、とても辛いことだと思います。その気持ちに寄り添ってあげようとする主人公が健気で愛おしいです。
旦那様は、本当に奥さんが好きで好きでたまらないのがよ〜くわかります。
それに対して、奥さんがキャパオーバーで気持ちがついていけずオドオドしているところが可愛くてたまりません。
釣り合わないという理由で身を引くというの は、自己満足以外の何物でもないと思うし、やはり、当人同士の話し合いが大事です
まさかの社長がヤキモチやくなんて…
偽装結婚だけど、本当は、社長は、奥様が大好きで仕方ないんですね
旦那と同じ名前の馬に好かれようと一生懸命に努力する姿がいじらしくて可愛い❤
これから2人が歩みよる姿を楽しみにしてます。
お見合いを断って、料亭の娘が気に入り、これから、どういう恋愛に発展していくのか、ものすごくワクワク、ドキドキして、楽しみです。
あざと可愛い子のあるあるな話、すっごく共感します。
自分は、そうなれないから、読んでいて、イラッとすることもあるけれども、今後の行動から目が離せません。
展開を楽しみにしています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
8年後の都筑くんが甘すぎる